見出し画像

【なぜ米中は揉めているのか??これは冷戦に近い】毎日5分!経済英語NEWS!


おはようございます。
八木翼です。

米中は揉めており、過去10年で初めて、
APECで首脳宣言が発表されない事態となってしまいました。

「保護主義と対抗する」の表現に米国が反発。
その他もろもろあって結局うまく行かなかったようです。

ニュースを見てみましょう。

------------------------------------------------------

私の連絡はTwitterがメインとなっております。
緊急のニュースなどは、ツイッターでつぶやいておりますし、
FrengもTwitterで行っております。
是非、Twitterをフォローして、英語で3行作文を書いてみてください。

↓今日の3行作文(Twitter)
https://twitter.com/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日5分!経済英語NEWS!】 2018_11_19
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・このメルマガを毎日読むことで、TOEIC点数の上昇、
TOEIC回答時間の短縮ができます。
既に多くの皆様から、TOEIC点数上昇の
ご連絡いただいております。

感想、質問、要望等ありましたらTwitterで
お気軽に質問ください。

最新のニュースなどについても、私の意見を
ツイートしていますので、是非フォローください。

FRENGの3行作文を、ツイッターで投稿してもらえる
のもありです。(というかそちらのがありがたい(笑))

私のSNSは明確にTwitterがメインです。

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.原文
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【U.S., China Clash Over Trade, Security at Pacific Summit】

(1)
Vice President Mike Pence and Chinese
President Xi Jinping presented conflicting
visions for trade and security in the
Asia-Pacific, as the U.S. and China vie
for global influence.

ここから先は

10,254字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?