見出し画像

色・柄つきの襦袢が欲しい

私は、夏は浴衣しか着るつもりがない(今のところ)から、柄ものの長襦袢を透ける着物ごしに見せるような素敵な計画は持っていないんだが、たとえ見せなくても、お手頃な価格帯では半襦袢やステテコに柄ものがないのが不満である。
(長襦袢のお仕立てなら、好きな柄が選べるのは知っている。けど、お高くてとても手が出ない。そして、お仕立ての半襦袢というのは聞いたことがない?)

下着は白は避ける派!!
ブラもショーツも濃い色派!!
襦袢も、好みとしては色や柄もののほうが好き。だけど、衿がファスナーでつけかえられる色柄物の襦袢はないみたいなので、(白本体に衿や袖をつけかえられる=きらっく のはあるけど)
色柄物<半衿のつけかえ可能 のほうが優先かなと思い、買わなかった。
半衿も、柄もので楽しみたいんだが、着付けがうまくいかない時点で半衿の出し方まで構ってる余裕はない、まずは白衿を綺麗に出せるようになってから、と、一旦は半衿つけをあきらめた。
けど、かわいい半衿はいくつか、もう買ってしまってあるの。ツバキアンや、ち江すさんの美しい半衿。
コーデから入ってなくて、これ好き!!から入ってるから、うまく使えるか未定だけど、なんとかして絶対着る。
話が逸れた。
はじめて買った襦袢は、お手頃価格の二部式のものだったが、着物専門店の通販で買ったのに、衣紋を抜こうとすると衿の紐の位置がものすごく上にいってしまい、何かおかしい。うまく衣紋も決まらないし、衣紋抜きに通す紐の位置がおかしいような気がする。上すぎるのだ。
私の身長が高いからか? だから、半襦袢が短くなるのか? でもLサイズを買ったのにな。やっぱり安いのは無理なのかな、と、にしても、5000円くらいがいきなり無駄になってしまった。
娘が使えるかもしれないので置いてはあるが、全然使っていない。
無駄にするにしては、5000円は高いよねえ。これなら下手にケチるんじゃなかったよ

次が、きらっくの半襦袢。これははじめのころ後ろがやたらたくしあがってしまって、着物ごと背中にたるみが出来てしまい、襦袢のせいではなく着付けのせいだと思うけど、苦労した。それでも、一番使っている襦袢だ。
きらっくの衿芯は『透明』が出たところで、新しもの好きな私は注文してみたけれど、透明だと見つけにくくていけない。ちゃんと整理も置き場所も決まってないせいもあり、ある日踏んでしまって(散らかりようがモロバレ)変な折り型がついてしまった。しつこく使ってるけど

背中にたるみが出るのは、半襦袢だからかなあ、長襦袢にしてつながってればたくしあがることはないかも、と、今度はきらっくの長襦袢を買ってみたけれど、慣れないせいか身幅が狭く感じ、なんだかしっくりこなくて。
(振り返るに、ここで柄ものの長襦袢を買えばよかったよね。立体衿のが売ってたのを見つけていたのに・・・)

襦袢難民化で書いたけど、衣紋がうまくぬけない私が難民化して衣紋ぬきが第一課題になっており、衣紋がうまく抜けると言えばジュポネではないのか? と、挑戦してみたジュポネ。黒はあったけど、色物つくってほしいなあ。しかし、黒と白の二択だったので白を買った。いや二択じゃないか、銀鼠が欲しかったけどお値段であきらめたんだね
裾除けのほうは、濃いローズピンクとかあったけどね、素敵。
…と、白の半襦袢買ってから見てなかったアヴェリのサイトに飛んでみたら、ステテコの色が増えてる!!おお!!知らんかった。下履きはドロワ、っていうのね。ふーん、ミントグリーンもっと濃くてもいいのにな。いいよかわいい。裾除けでもいいけど。ヒスイ、素敵だわーーーーー
もうお金ないから長らく先だけど、しばらく憧れさせていただきます。

そしてさらに、衣紋がきれいに抜ける、の説明に惹かれて買ったSHITO HISAYOさんの半襦袢は袖がないので、オールシーズン仕様だけど、個人的に寒い間はいいかな。とお休みしてます。が、素敵だから季節変えて着ますよー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?