見出し画像

ハリファイバーからのtierra展開ルート

皆様は「創星神 tierra」というカードをご存知でしょうか?

フィールド・手札に存在するカード10種類デッキに戻すという激重召喚条件を持つ一方で、出すことさえできれば相手の手札をすべてデッキに戻すことの出来るというロマンカードです。

しかし、この激重カードを一枚初動で出しまおうという 気の狂った 素晴らしい展開方法が世の中にはあります。

僕ぬーぶさんという方が「聖騎士の追想 イゾルデ」からtierraまでつなげる実用的な展開を公開しています。

もう少し手札条件は重くなりますが、tierraとロンゴミアントを初手で展開する方法もあります。

「創星神 tierra」遊戯王wiki にも上記の「聖騎士の追想 イゾルデ」展開の他に「竜の霊廟」・「サイバース・ガジェット」の2枚から展開する方法が記載されています。

ただ、ハリファイバーが好きな私としては、できればイゾルデではなくハリファイバー起点でtierraを出したいものです。
せっかくですのでイゾルデを経由しないハリファイバーからの展開ルートを考えてみました。

最終盤面

相手の手札をすべてデッキに戻した上で「炎斬機ファイナルシグマ」「創生神 tierra」を出していきます。

最終盤面

tierraを出すまでのポイント

tierraを出すためには「tierraをサーチする」「フィールドと手札に10種類以上のカードを用意する」の2つを満たさなければなりません。
特にtierraはサーチの難しいカードで、簡単にサーチする手段はありません。

しかし世の中には「どんなモンスターカードでもサーチできる」コンボが存在します。

「セフィラの神託」では、セフィラモンスターを素材としてシンクロ召喚に成功した時にデッキトップに任意のモンスターを置くことができます。その後ドローするギミックを搭載することで、そのカードを手札に加えることができます。

そして上記の「セフィラの神託」をサーチできるカードがこちらです。

そして、この「秘竜星-セフィラシウゴ」にデッキからアクセス出来るカードがこちらです。

そしてこの「源竜星-ボウテンコウ」は汎用レベル5シンクロモンスターとなっています。即ち、シンクロ5を出すことができればtierraまでのパスが繋がっていることになります。

「源竜星-ボウテンコウ」から「秘竜星-セフィラシウゴ」にアクセスする条件は非常に簡単です。しかし「秘竜星-セフィラシウゴ」から「セフィラの神託」にアクセスするためにはペンデュラム召喚が必須となります。

ペンデュラム召喚を行うためにはペンデュラムモンスターが2体必要です。それをどうやってサーチするかが展開の重要なポイントになります。
「源竜星-ボウテンコウ」の効果で一体幻竜族モンスターをサーチできるので、この時に幻竜族のペンデュラムモンスターをサーチすることができます。

そしてもう一枚をサーチする方法ですが、イゾルデルートの時にはイゾルデ本人が戦士族モンスターのサーチ能力を有していました。しかしハリラドン起点にする場合は別の方法でサーチする必要があります。

今回は最近マスターデュエルに実装された「ルイ・キューピット」を用いた展開をご紹介します。


展開方法

ハリラドンからボウテンコウ

① 「水晶機巧-ハリファイバー」をリンク召喚。デッキから「ブンボーグ001」をデッキから特殊召喚。
② 「水晶機巧-ハリファイバー」と「ブンボーグ001」を素材に「幻獣機アウローラドン」をリンク召喚。「幻獣機トークン」を3体特殊召喚。
③ 「幻獣機アウローラドン」の効果。「幻獣機アウローラドン」と「幻獣機トークン」1体をリリースし、レベル2チューナー「幻獣機オライオン」をデッキから特殊召喚。

ハリラドンのお決まり展開

よく見る展開ですね。このページを覗く人ならハリファイバーやアウローラドンの説明は多分いらないでしょう。

④ 「幻獣機オライオン」と「幻獣機トークン」を素材に「源竜星-ボウテンコウ」を特殊召喚。「源竜星-ボウテンコウ」の特殊召喚時効果により、ペンデュラムモンスター「秘竜星-セフィラシウゴ」(1体目)をサーチ。

ボウテンコウのシンクロ召喚後

ルイ・キューピットを使ったガイザー破壊盤面

⑤ 「源竜星-ボウテンコウ」の起動効果。デッキの「炎竜星-シュンゲイ」を墓地に送り、「源竜星-ボウテンコウ」のレベルを4に変更。
⑥ レベル4「源竜星-ボウテンコウ」とレベル3「幻獣機トークン」を素材に「邪竜星
-ガイザー」をシンクロ召喚。

「炎竜星-シュンゲイ」は特にこの後使わないので説明は省略。

⑦ 「源竜星-ボウテンコウ」が墓地に送られた為、デッキから「秘竜星-セフィラシウゴ」(2体目)を特殊召喚。
⑧ レベル1「ブンボーグ001」とレベル3「幻獣機トークン」を素材に「ルイ・キューピット」をシンクロ召喚。
⑨ 「ルイ・キューピット」シンクロ召喚成功時効果。「ルイ・キューピット」のレベルを3にする。

ルイ・キューピットでペンデュラムを揃えていく

「ルイ・キューピット」はシンクロ素材として墓地に送られた時に守備力600のモンスターをサーチすることができます。これでもう一つのペンデュラムモンスターを揃えていきます。
「邪竜星-ガイザー」はレベル調整をするために召喚します。この場面だと次の展開に必要なレベル5シンクロをどうしても出せなかったので……..

⑩ レベル3「ルイ・キューピット」とレベル6「秘竜星-セフィラシウゴ」(2体目)を素材に「灼銀の機竜」をシンクロ召喚。
⑪ 「ルイ・キューピット」の効果。デッキから「ハロハロ」をサーチ。

「ハロハロ」は守備力600かつ、スケールが5以下のペンデュラムモンスターとして採用しました。同じ条件のカードは他にもあるのでそれでもいいです。

ペンデュラムが2体揃った場面

ペンデュラム召喚

⑫ 「ハロハロ」と「秘竜星-セフィラシウゴ」(1体目)をペンデュラムゾーンで発動。EXデッキの「秘竜星-セフィラシウゴ」(2体目)をペンデュラム召喚。
⑬ 「秘竜星-セフィラシウゴ」(2体目)の効果。フィールド魔法「セフィラの神託」をサーチ。
⑭ 「セフィラの神託」を発動。デッキから「秘竜星-セフィラシウゴ」(3体目)をサーチ。

ペンデュラム召喚後

「秘竜星-セフィラシウゴ」は展開に3枚必要です。初手に1枚手札で引いていた場合は④の効果を発動してはいけません。初手に2枚以上引いていた場合は展開失敗です。このリスクを回避する場合はデッキに「秘竜星-セフィラシウゴ」以外の「セフィラ」モンスターを少量入れておく必要があります。

タツノオトシオヤから光来する奇跡ギミック

⑮ 「灼銀の機竜」の効果。「邪竜星-ガイザー」を破壊。
⑯ 「邪竜星-ガイザー」の効果。デッキから「タツノオトシヤ」を特殊召喚。
⑰ 「タツノオトシオヤ」の効果。「タツノコトークン」を3体特殊召喚。「タツノオトシオヤ」のレベルが4になる。

タツノオトシオヤによるトークンの展開

⑱ レベル4「タツノオトシオヤ」とレベル1「タツノコトークン」を素材に「アクセル・シンクロン」をシンクロ召喚。

⑲ 「アクセル・シンクロン」の効果。デッキから「スターダスト・シンクロン」を墓地に送り、「アクセル・シンクロン」のレベルを1にする。
⑳ 墓地の「スターダスト・シンクロン」の効果。「タツノコトークン」をリリースし「スターダスト・シンクロン」を特殊召喚。この後EXデッキからシンクロモンスター以外の特殊召喚ができない。
㉑ 「スターダスト・シンクロン」の特殊召喚時効果。デッキから「光来する奇跡」をサーチ。

光来する奇跡サーチ後

㉒ 「光来する奇跡」を発動。デッキトップに「想い集いし竜」を置く。

㉓ レベル1「アクセル・シンクロン」とレベル9「灼銀の機竜」を素材に「ブラッド・ローズ・ドラゴン」をシンクロ召喚。「ブラッド・ローズ・ドラゴン」の効果は使わない。
㉔ 「光来する奇跡」シンクロ召喚成功時効果。1枚ドローする。
㉕ 「思い集いし竜」の効果。自身がドローされた時に特殊召喚。
㉖ 「思い集いし竜」の特殊召喚成功時効果。デッキから「妖醒龍ラルバウール」を特殊召喚。

㉗ 「妖醒龍ラルバウール」の特殊召喚成功時効果。手札の「秘竜星-セフィラシウゴ」(3枚目)を捨て、デッキから「ラブラドライドラゴン」をサーチ。

光来する奇跡ギミック展開後

「ラブラドライドラゴン」は「ラルバウール」からサーチできるレベル6チューナーとして採用しました。ステータス採用のため詳細は省略します。
「ブラッド・ローズ・ドラゴン」をシンクロ召喚しているのは㉖の効果を起動するために必要な条件だからです。

tierraの特殊召喚

㉘ レベル4「スターダスト・シンクロン」とレベル1「タツノコトークン」を素材に「TG ハイパーライブラリアン」をシンクロ召喚
㉙ 「光来する奇跡」シンクロ召喚成功時効果。手札から「ラブラドライドドラゴン」を特殊召喚。
㉚ レベル6「ラブラドライドドラゴン」とレベル6「秘竜星-セフィラシウゴ」を素材に「炎斬機ファイナルシグマ」をEXゾーンにシンクロ召喚。
㉛ 「TG ハイパーライブラリアン」と「セフィラの神託」の両方の効果が発動。ライブラリアンが強制効果でセフィラの神託が任意効果の為、チェーン1「TG ハイパーライブラリアン」、チェーン2「セフィラの神託」となる。
㉜ チェーン2「セフィラの神託」の効果。デッキから「創星神 tierra」をデッキトップに置く。
㉝ チェーン1「TG ハイパーライブラリアン」の効果。ドロー。「創星神 tierra」が手札に来る。

tierraのサーチと炎斬機ファイナルシグマの召喚

「炎斬機ファイナルシグマ」にはほぼ万能の効果耐性があり、tierraの一掃にも耐えることができます。しかしその効果は「炎斬機ファイナルシグマ」がEXゾーンにいるとき限定です。またメインモンスターゾーンが埋まっていると「創生神 tierra」の特殊召喚ができません。必ず「炎斬機ファイナルシグマ」はEXゾーンに出しましょう。

㉞ 「炎斬機ファイナルシグマ」を除くフィールドのカード8枚と、手札2枚をデッキに戻し、手札から「創星神 tierra」を特殊召喚。
㉟ 「創星神 tierra」の効果。相手と自分の除外ゾーンを除くほとんどのカードをデッキに戻す。

最終盤面

㉞ では初動札以外に「2枚」の手札を要求しました。もし手札が1枚(1種類)しかない場合は「炎斬機ファイナルシグマ」をEXデッキに戻す必要があります。
「炎斬機ファイナルシグマ」は斬機カード以外の効果を受けないので、tierraの効果でデッキに戻らないんですね。

ルイ・キューピットの効果で相手は900のダメージを受けているはずですから、残りのLPは7100。「炎斬機ファイナルシグマ」と「創生神 tierra」の攻撃力を合わせても6400にしかならないのが少し残念ですね。
「炎斬機ファイナルシグマ」には相手モンスターとの戦闘ダメージを倍にする効果がありますが、この状況で攻撃表示でモンスターを残してくれる可能性は低いでしょう。

手札消費なしの展開ルート

㉗ の時に「ラブラドライドラゴン」をサーチしましたが、このカードの代わりに「亡龍の戦慄-デストルドー」をサーチすることで、手札消費0で展開できます。ただしLPが半分になります。

㉗ 「妖醒龍ラルバウール」の特殊召喚成功時効果。手札の「秘竜星-セフィラシウゴ」(3枚目)を捨て、デッキから「亡龍の戦慄-デストルドー」をサーチ。
㉘ レベル4「スターダスト・シンクロン」とレベル1「タツノコトークン」を素材に「TG ハイパーライブラリアン」をシンクロ召喚
㉙ 「光来する奇跡」シンクロ召喚成功時効果。手札から「亡龍の戦慄-デストルドー」を特殊召喚。

光来する奇跡の発動後。デストルドーがフィールドにいる。

㉚ レベル7「亡龍の戦慄-デストルドー」とレベル1「妖醒龍ラルバウール」を素材に「ヴァレルロード・S・ドラゴン」をシンクロ召喚。
㉛ 「TG ハイパーライブラリアン」と「ヴァレルロード・S・ドラゴン」の両方の効果が発動。ライブラリアンが強制効果でヴァレルロードが任意効果の為、チェーン1「TG ハイパーライブラリアン」、チェーン2「ヴァレルロード・S・ドラゴン」となる。
㉜ 「ヴァレルロード・S・ドラゴン」の効果。墓地から「幻獣機アウローラドン」を「ヴァレルロード・S・ドラゴン」に装備。
㉝ 「TG ハイパーライブラリアン」の効果。一枚ドロー。
㉞ 墓地の「亡龍の戦慄-デストルドー」の効果。フィールドの「想い集いし竜」を対象とし、墓地から特殊召喚。LPが半分になり「亡龍の戦慄-デストルドー」のレベルが6になる。

墓地からデストルドーを蘇生した後。LPが4000になっている。

㉟ レベル6「亡龍の戦慄-デストルドー」とレベル6「秘竜星-セフィラシウゴ」を素材に「炎斬機ファイナルシグマ」をEXゾーンにシンクロ召喚。
㊱ 「TG ハイパーライブラリアン」と「セフィラの神託」の両方の効果が発動。ライブラリアンが強制効果でセフィラの神託が任意効果の為、チェーン1「TG ハイパーライブラリアン」、チェーン2「セフィラの神託」となる。
㊲ チェーン2「セフィラの神託」の効果。デッキから「創星神 tierra」をデッキトップに置く。
㊳ チェーン1「TG ハイパーライブラリアン」の効果。ドロー。「創星神 tierra」が手札に来る。
㊴ 「炎斬機ファイナルシグマ」を除くフィールドのカード9枚と、㉝の時にドローした手札1枚をデッキに戻し、手札から「創星神 tierra」を特殊召喚。
㊵ 「創星神 tierra」の効果。相手と自分の除外ゾーンを除くほとんどのカードをデッキに戻す。

どうせ手札はデッキに戻るので、LPを半分払うかどうかは迷いどころ。手札に余裕があるなら「ラブラドライドラゴン」の方が良いですね。

まとめ

遊戯王界隈で何でも出来ると噂高い「ハリラドン」ですが、全ハンデスまで可能なんですね。少し驚きました。

もう少し改良すれば次のターンに「フルールド・バロネス」を確定で出すことで「3ターン目に相手がカードを伏せたりしてきた場合でも完封する」ところまで行きそうな気もしますね。
もし良いアイデアがあれば教えてください。

ただ、OCG環境ではハリファイバーは禁止になりました。マスターデュエルでは未だ制限のままですが、いずれ禁止になるかもしれません。それまでの間によければ遊んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?