テニスシューズの選び方

こんばんは!

今日はテニスシューズについて書きたいと思います!!


まず最初に‥

皆様、1つのシューズを色々なコートでお使いではないでしょうか??


実は、テニスシューズには4種類あるのです!!😎

なぜ4種類もあるかというと、テニスコートの種類によってシューズを使い分けていくからなんです💫

それでは、説明していきます!

🎾まず1つ目は オムニ(砂入り人工芝)・クレー(土)コート用 です。

こんな感じで靴が滑りにくいような作りになっています!!!

オムニ(砂入り人工芝)・クレー(土)コート用のシューズはオムニコート・クレーコート以外では引っかかってしまうため基本的に使えません。

🎾2つ目は オールコート用 です。

このように オムニ(砂入り人工芝)・クレー(土)コート用 とは違い滑り止めが付いていません。

そして、こちらは「オールコート用」という名前ですが、どこででも使えるわけではなく、インドアのカーペットやハードコートで使うシューズになります!!

つまり、オムニコートやクレーコートでは滑ってしまうため基本的に使えません😭

🎾そして3つ目は カーペット用 になります!

このように裏に何も付いていないようなシューズになります!

これは、テニススクールによくあるカーペットコート専用のシューズになります。

🎾そして、最後は昨年アディダスから発売された マルチコート用 というテニスシューズになります。

なんと、なんと、これはどんなコートでもこれ一足でテニスができるという魔法のようなテニスシューズです!⭐️💎

オールコートシューズとオムニクレーシューズ合体版ですね😇

(オムニ・クレーコートでは少し滑るという声もありますが‥‥)


このように、テニスシューズにはテニスコートの種類に合わせたシューズがあるのです!!

是非、皆様もコートに合わせてシューズを使い分けてみてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?