見出し画像

ハイボレー習得レッスン上級編

今回はハイボレーについて、レクチャーしていこうと思います。

ローボレー、ミドルボレーと違う点で、

「ハイボールには、特殊な判断」

が入ってきます。

例えば、スマッシュを打つのか?ハイボレーにするのか?ウォッチするのか?

「そもそも、打つのか打たないのか?」

という判断ですね。
ここは、ミドルボレーやローボレーと大きく異なるポイントです。
本来、頭よりも上のボールは、

「基本的にスマッシュを打ちたい。」

それができないからハイボレーをしているわけですけれども、

攻撃できるハイボレーと防御するハイボレーもあるわけです。

防御前提のハイボレーは、
まだイメージがつきやすいと思うんです。
スマッシュが打てないようなシチュエーションに追い込まれてしまったりだとか…。

攻撃できるハイボールに関して言及しますと、本来なら先ほどにも書いたように、

「スマッシュを打ちたい」

わけですから、実は使用頻度がかなり少ないんです。スマッシュを打てるほど時間がない。かといって、アウトするほどの速度でもない。

極めて難しい…といいますか、使うシーン
が限定されています。
ハイボレーを1度も打たずにセットが終わることなんて平気でありますし。

もうお分かりですね。

シンプルに練習不足なんですよ。

使用頻度の低いハイボレーに割ける練習リソースも少ないですし…であれば、スマッシュの練習したほうがいいです。まぁするにしても防御型のハイボレーです。

「だからといって、要らない技術ではない。」

試合に勝つために、必要な技術でもあります。悩ましい。

そういった意味で、極めて特殊な立ち位置にある技術なんです。

この辺のポイントを押さえていただいてから、レッスンを受けていただけるとハイボールって言うものをしっかりと理解した上で練習していただけるかなぁと思います。

もう一つ、ローボレーやミドルボレーと
決定的に違う点がある事がわかりますか?

ここから先は

1,852字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?