見出し画像

リターン習得レッスン上級

初級編

https://note.com/tennis_plus/n/n1324e88c3fe2

中級編

https://note.com/tennis_plus/n/n35341803ee62

今回は、上級編ですね。
この辺りからファーストサービスは、
180キロを超えてきますし、
セカンドサービスと言えど、ほとんど確実に有効打に入ってきます。
さらにサービス、リターンからの

「3球目攻撃」

そして、連撃!
と狙ってきます。
リターン側としては、
なかなか厳しい戦いを強いられる事に
なります。

下手をすれば、初級では、
リターンの方が有利だったりしますし、

中級では、五分五分。
つまり、タイブレークに至る過程で、
2回は、ブレイク出来る感覚です。

上級になると、
2回は楽にキープできて、
2回は普通にキープできて、
2回は何とかキープできます。
リターンサイドとしては、

「何とかキープ」

が2回ありますので、ここをものにする
為にいろんな策を練ります。
もう、お気づきかと思いますが、
中級までは、1ポイント、1ゲームで考えていましたが、
上級は、

「セットで考えます。」

つまり、どんどん視座を高くしていくわけです。
それでいて、

「目の前のポイントに集中する。」

「俯瞰した自分」

「実行する自分」

と分ける必要があるのです。
メンタル的にはこのような思考、準備が
必要です。
では、技術的にはどのような工夫がある
でしょうか?
それでは、レッスンスタートです。

ここから先は

2,003字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?