見出し画像

書くことが渋滞

前回の記事から2~3週間?空いてるけどその間に怒涛の出来事があったためとても一回の記事には収まらない。
そこでいくつかに分けます。
初回の今回は比較的当たり障りのないところを抽出してお届けします。上澄み。


8月上旬あたり


ネット上でのネタ食品上位者

とあるフォロワーさんからお勧めされたので、あまんぞぞで最小サイズを注文して入手。

マーマイト

ざっくりと説明すると、これはイギリスやアイルランドの発酵食品(調味料)であり、ビール(エール)を生産する際に発生し、そのままでは使い道のない酒粕的なもの(麦芽版の酒粕)を発酵・塩漬けしたもの、らしい。


無知とは罪 罪には罰を

聞きかじりの知識で「パンに塗る」とだけ知っていた私、早速手近なパンにマーマイト単品を塗って食べてみる。


くっっっっっど!!!!!!!!!
苦っっっっっっっっっっっが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


読者諸氏。
何事にも事前調査は重要だ。
軽挙妄動は厳に慎むべきである。

正しくは「バターやチーズをたっぷりめに塗ったトーストにうっすらとマーマイトを塗って食べる」らしい。これが一番スタンダードな食べ方で、実際やってみたがこれならまだ食べられる。少しでも多めに塗ってしまうと苦くて食えたものではないが。


一番大量消費できるレシピ

↑マーマイトのもっとちゃんとした説明と利用レシピのリンク。
ここの下の方にある焼き野菜とディップソースが画像のやつです。
塩こうじはなかったので料理酒+塩+砂糖で代用。
マーマイト30gも入ってるけどメインはトマトの200gだから、後味が苦いトマトソースって感じで食べられる。


回鍋肉

↑回鍋肉はご家庭でもお手軽な中華のひとつとしてお馴染みだけど、このレシピの豆鼓をマーマイトで代用。ただし豆鼓(実物ちゃんと味見した事ないけど)よりきっと強い味をしてるはずなので、量は控え目に──したら、見事に存在感が消えた。もう少しだけ勇敢であるべきだったか……


総評としては、極めてクセの強い調味料で、一度に大量消費するのは至難であるが、他の発酵食品、およびオリーブオイルなどとは比較的相性がいいので、そこを突いて少しずつ消費していくのがお勧め。味噌汁に微量溶かすとか、チーズトーストに薄っすら塗るとかを日々繰り返すことになるだろう。
豆鼓の代わり&味噌に混ぜられることを活かして中華風味噌炒めを作ると効率が上がりそう。


有言実行のてれ


1斤

水の代わりに牛乳を使ってホムベしてみたのだが、イースト菌は牛乳をあまり好まないのか、水の半分くらいしか膨らまなかった。高級食パンのブームもいつしか立ち消えて久しいが、あれなんかは生クリームを生地に入れると聞く。どうやってるんだろうか。


濃い緑


これはチョコの方

抹茶フィナンシェを焼いた。ついでにチョコチップの余りもココアパウダーと一緒に生地に入れてチョコフィナンシェも。
抹茶をどの程度入れるかは悩ましいところだったが、割とすんなりといい味になったと思う。ただ焼くと鮮やかな緑色がくすんだ灰色に近くなるので、市販のやつとかは何かしら一工夫してると思われる。

フォロワーに影響されるてれ



この干し梅感

私は苦味や酸味が苦手である。そのため梅味って嫌い寄りである。
然るに、ある時期からコンビニで見かけてはいたこの飲料、きっと梅味なのだろうとスルーしていたのだが、とあるフォロワーさんのレビューによれば普通に甘酸っぱくて美味しいとの事。ならばと購入して飲んでみた。

あぁ、普通に飲みやすい梅ソーダだな……

こう、酸っぱさとか紫蘇感とかが前面に来てると引いてしまうんだが、これはダイドーのUMEみたいな感じの、どっちかというと杏ドリンクみたいな甘さがメインの味。パッケージが干し梅?のスッパイマンだから警戒し過ぎた感。干し梅も色々あって蜂蜜梅なんかは甘いので食べやすいんだけど、男梅みたいなやつはユーザーに試練を与えて来るので困る。


見た目から美味しそう

こちらは別のフォロワーさんが食べたいと言って画像を上げていたもの。
私、生の果物を食べる事って普段ほとんどしない、どころか加工品でもたまにしか食べないのだけど、桃は丁度旬だし気になったので買って食べた。
桃や梨って非常に果汁が多く、香り高くて、かつ昨今の品種改良でどんどん甘くなってるから生の状態でも非常にスイーツ感が高い。それを邪魔しない、余計なものではないタルトやクリームの使い方・合わせ方がされていて、完成度の高い一品。
惜しむらくはコンビニの商品ってほとんどすべてが週替わりで次々に更新されてしまい、どんなに気に入っても付き合える期間が極めて短いことである。たまには復刻とかもあるけど、違うねん通年でお前と会いたいねんというのが大半のユーザー心理だろう。
そこら辺のニーズを汲んで新しい物販サービスで起業できないかな? コンビニでの販売が終わった商品のライセンスとか取得して売る事をメインとするスーパーとか。権利面とかで難しい問題多数あるんだろうけど、実現できれば顧客は強そうじゃないかなーとか、ずぶの素人が言ってみる。
もしくはコンビニ企業そのものがそういうサービスを新たに始めるのでもいいよね。それはそれで初期費用とかかかるんだろうけどさ。
どういう形でも、どこが始めるんでもいいから、夢のある話だと思うので誰か実現してください。


ゲームの話


ブルプロは配布アイテムでレベル70になった武器と、それ以外との格差を埋めるのが難しい。マップが変わると敵のレベルがぐっと上がる関係で、色んな武器使う事を公式が推奨してるんだけどストーリーとかクエストをサクサク進行しようと思うと70の武器しか持てないというか。まぁその救済措置っぽいダンジョンアタックができるようになったらしいからそれに期待。

真ⅢHDはアマラ神殿とか行ってる。人修羅のレベルも結構上がってきて、それで改めて思う今回の縛りに対する自分のプレミス。うっかりスキル習得しちゃって後の流れが組めないっていう現状。遊び枠を1個は常に保持しておかねばやりくりも何もないってのに、もう外せるスキルがない。ずーっとない。どうにもならないのでせめてモト劇場で電撃高揚+ショックウェーブの夢だけは果たしたい。どうせ最終盤では魔法の意味が薄れてくるし、MPもチャクラ金剛丹でどうにかなるから吸魔は外せるし。しかしマガタママスターが全然進んでないのでマサカドゥスと貫通と第3カルパが遠い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?