アニメ『ぶっちぎり?!』全話観た

作画がとても良くて、動画(喧嘩のアクションとか)がとても良くて、音楽がとても良くて、声優さんもとても良くて、テーマも「ヤンキー×アラビアン」で好きな味で、キャラ造形もとても良くて、本当にクオリティが高くて良かったのになんかすごいトイレットペーパー食べてるみたいな味した。なんでこうなったの?

エピソード自体もエモさはあったと思うし、キャラ相関図も悪くない絡み具合だったと思う。

誰がどう見たって当確必至だったのに、なんでこうなった?ごめんけど今回の脚本は時給600円くらいで書かされたとしか思えないくらいある意味意図的にクオリティ下げたのかと勘繰るくらい雑過ぎたと思うわ。なにこれ。

時間が足りなかった?MAPPAに復讐したかったとか?

そもそも舞台背景をアラブ調にした割に主人公は中華料理作ってるし学ランの下にチャイナ服着ててアニメの放送タイトルは中華料理ネタ(&懐メロもじり)だし、ちょっとごちゃごちゃしすぎだわ。

オープニングアニメで隕石が落ちたみたいな湖?と一本道で繋がってる島に神社があって、そこに千夜が居たっていう、その辺にも隠されたエピソードが有りそうな割には何も説明がなかった。
ていうか真宝のお兄ちゃんって死んだ設定で2話くらいやってたのに最終回で病室に居るのもなんだそれって感じだった。ジャスミンちゃんのエピって必要だったの?

描きたいエピソードやシチュエーションはたくさんあったんだろう、そのエピなりシチュなりを物語に散りばめて1クール分の物語を書こうとしたときに、上手くまとめきれなくて自爆したんじゃないかな。
脇キャラもそれぞれ個性のあるキャラが出てきて、かっこいいキャラが何人もいて、主人公とどういう関わり方をするのかと興味を持って見てたけど結局モブ以下というかキャラの名前すら覚えられなかった。まりととまほろくらい?

まほろが異常なほどのブラコンっていう設定は必要だったんだろうか。アクションさえよければ男ファンはついてくるかもしれないけど、喜怒哀楽のどれでもいいからキャラの感情に説得力が無ければ女ファンは脱落すると思う。言動が多少狂っててもいいので、キャラの動機とかエゴに一貫性を持たせてくれなかったら感情移入が出来ない。
たとえば、まほろちゃん、お兄ちゃんに執着する理由が、ベタだけど「兄妹2人で孤立してた→兄が守ってくれた」とか、まほろちゃんのあの強烈なブラコン意識を補完する過去の逸話とかが挿入されてたら、まだマシだったと思う。

ていうか結局主人公の腹痛ネタはなんか意味あったの?克服したの?
真宝の闇落ちは唐突過ぎてキモかった。予兆とかもうちょっと欲しかった。

あらじんと真宝の間にあるエピソードが、昔、いじめられてた真宝を見捨てて逃げたってことくらいしかわからなくて、それが原因であらじんは下痢キャラになったんだろうけど、その辺のネタって解消されたんだっけ?

白い学ランの子って結局なんだったの。当て馬?

全体的にエスケーエイトの構成と似てて、主人公&友達のペアと、主人公よりも年上で過去に交友関係を持っていたトリオ、エスケーエイトではトリオの1人が闇堕ちしてたけどぶっちぎり?!では精霊コンビの片方が闇堕ちしてて、それぞれが同時に進行していく。最終的に主人公&友達が年上キャラたちの行き詰った関係性を打破してハッピーエンドっていう流れ。エスケーエイトで出来たことが何故ぶっちぎり?!で出来なかったの…。

これもうpixivランカー適当に呼んできて脚本書いてもらったほうが良かったんじゃない?メーターとかも適当にフリーランスの人呼んできてタダ働きさせてんでしょMAPPA。pixiv投稿してる人だったら「名前をテロップに載せてやんよ」って言ったらノーギャラでほいほい書いてくれるんじゃないの?pixiv投稿者って超絶に上手い小説書く人いるし、投稿作だいたいタダで読めるからMAPPAが声かけたら優秀な人たくさん来てくれるんじゃないんか知らんけどさ。

ていうか1話2話あたり内海監督が脚本書いてると思ったら違ったからその辺で警戒すべきだったのかもしれんな。

脚本家の人も指針が無い状態で脚本書かされたとかかな。過去作見るに実績はある方みたいだし、なんか一服盛られて脚本書かされたのかもしれない。朦朧とした状態でキーボードとか二重に見えてて苦労したんだと思う。VR環境で画面が揺れてて酔ってた説も出てくるわね。脳みそに酸素が行って無かったら考えもまとまらないよね。

やっぱMAPPAに復讐したかったのかも?!あまりにも低賃金とか給与未払いとかやらかすから、一度スタッフ皆で集まって「給金以上の仕事はしないぜ」って取り決めて、ぶっちぎり?!がその尊い犠牲になったのかも。そっかそりゃしょうがないねー。

って言うと思うか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?