見出し画像

マジックループで靴下の同時編みを始めました

3年ほど前からぽつぽつと靴下を編んでいます。

先生はYouTubeです。

今は良いですよね。たいていのことは動画で教えてもらえます。

まだまだ踵編みに難があってなかなか上手に編めませんが、自分が家の中で履くものなので良いのです。

私の場合は、室内履きなのです。

タイトルの写真は、娘のための室内履きです。
娘はウールはチクチクするから嫌いでアクリル100%が良いそうです。
この靴下は踵はガーター編みで良いという編み方で、
ラップ&ターンだとかジャーマンショートロウだとかガセットヒールなどという技法は関係ありません。
つま先以外は増減無しにひたすら編むだけ。

一足編んで提供したところ、100均で買うものより厚みがあって暖かいそうです。
洗い替えにもう一足と思い、それならずっと挑戦したかった同時編みをしてみようと思ったのです。

セカンドソックシンドローム

靴下、レッグウォーマー、手袋、ハンドウォーマー...
同じものを2つ編むというのはモチベがさがるのですよね。

それでもう片方が放置されることもある。
それに初めに編んだものと次に編んだものの大きさが微妙にちがったり・・。これは手の加減が変わってくることがあるからですね。

同時編みは同じものを2ついっぺんに編んでしまうやりかたです。

娘の室内履きの毛糸は私が靴下を編むときの毛糸より太いので、同時編みの練習になるかなと思ったのです。
踵はガーター編みなのでややこしいこともなく早く編みあがるのですが、
それだけ単調な作業の繰り返しで飽きてしまうのです・・・。2つ編むの嫌・・(笑)

初めての同時編み

わたしはいつも靴下は爪先から編みます。
例によってYouTubeでお勉強をして昨日から編みはじめました。

いつも爪先はターキッシュキャストオンという編み方ですが、
ジュディズマジックキャストオンで編み始める動画ばかりでしたので、
これまた初体験です。

ターキッシュでやってみましたが私には出来ませんでした。

うっかりしていると、糸が絡まリますが楽しいです。

もしかしたら輪針の長さが100㎝なら私にはもっと編みやすいのかなと思いますが、これは毛糸が太いからかもしれません。
私が見た動画では80㎝で編んでいる方ばかりでした。
ソックヤーンなら80㎝でも良いのかもしれません。
これはまた自分の靴下を編むときのお楽しみです。

調べると、同時編みは100㎝と書かれていることが多いですね。


〈使用糸 ダイソー「カラフル」〉
〈使用針 チューリップ ニーナ スイベル 6号80㎝ 〉





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?