マガジンのカバー画像

FGO

4
ゲームだいすきオタクの叫び
運営しているクリエイター

#インドの歴史

アショーカ王についての長いメモ

アショーカ王という人物について、聞いたことのある人はいるとおもう。 アショーカ王は古代インドのマウリヤ朝の3代目の王様で、紀元前268年ごろに王位につき、インド亜大陸を歴史上はじめてほぼ統一した偉業を成し遂げた。インドのえらい王様だ。 インド亜大陸をほぼ統一した王様は、アショーカ王のほかには、ムガル帝国のアウラングゼーブ帝くらいだ。その後大英帝国によりインドは支配されるが、そうかんがえるとあの広い地域を統一できる力を持っていた王のすごさがわかってもらえるだろうか。 この記事

FGOでラクシュミー・バーイーが登場して驚いた件。英国統治時代のインドとインド独立についてざっくりまとめ。

なますて。天竺奇譚です。 まずはじめに。 かなり長くて雑なまとめですまない。 ちなみにこの長ったらしいメモというかまとめは、主にFGOというゲームに登場するラクシュミー・バーイーにからめた話だけど、ラクシュミー・バーイー本人やゲームについてはほとんど語ってない。ラクシュミー・バーイーが登場した歴史背景と、彼女の存在がインドに与えた影響についてざっくりとまとめたものなので。そこはすまない。 あと、ほんと雑なまとめなので、英国と東インド会社を同一に語ってたりとか、用語とか