マガジンのカバー画像

名前は性格や運勢に影響するか?

19
姓名判断はガラクタの山に過ぎないのか? 「必ずしも、そうとは言い切れない」というのが、ここでのテーマです。名前の呪的側面をあえて妄想スレスレまで追求し、微かな可能性を模索します。… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

赤ちゃんの名づけ本は魔術書だった!

●「占い」と「呪術(魔術)」 ほとんどの占い師は、姓名判断が人の性格を読み取り、未来を予…

tengkozo
4か月前
2

「改名で運命転換なんてインチキだ!」と断言する占い師

●姓名判断のふたつの機能 『赤ちゃんの名づけ本は魔術書だった!』では、いわゆる姓名判断に…

tengkozo
3か月前
2

運命転換に失敗した占い師たち

数年がかりで手に入れたのが『姓名占象法講座』という講義録(テキスト?)です。勝山氏がいう…

tengkozo
3か月前
2

名前で運勢が変わるか?(1):漢字のイメージ

●名前は人の運勢に影響するかもしれない 姓名判断についていろいろ調べた結果、「実体のない…

tengkozo
3か月前
2

名前で運勢が変わるか?(2):ソクラテスと占い

四万件の人名データを調べたところ、公務員には「敬」の文字が多く、政治家では「政」「行」「…

tengkozo
3か月前
3

名前で運勢が変わるか?(3):名前の呪力<上>

「名前が将来の職業を予言(占い)」した可能性は、絶望的とは言わないまでも、当面は棚上げに…

tengkozo
3か月前
2

名前で運勢が変わるか?(4):名前の呪力<下>

招魂の意義を、名前の呪力ではなく、共同社会でのひとつの役割とみなす、合理的な解釈もできます。 たとえば、屋上で名前を呼ぶ行為には、近隣に「家族の健康上の危機」を伝える意味があり、近隣の人々は、この状況にできるだけ対応しようとする協力者とも考えられます。[*1] [注1] つまり、招魂の儀式は、共同社会の結束力を強める意義があったので、名前の呪力とは無関係に、長く受け継がれてきたのかもしれません。 もちろん、そうした一面もあったでしょう。ですが、となり近所に知らせるだけな

名前で運勢が変わるか?(5):名前で印象が異なる不思議

●「名前」とは、もう一人の自分? この問題を調べるうちにわかってきたこと、それは「名前に…

tengkozo
3か月前
2

名前で運勢が変わるか?(6):名前による自己成就予言

●無意識の共通イメージ 名前には共通のイメージが結びついているらしいことがわかりました。…

tengkozo
3か月前
8

名前で運勢が変わるか?(7):12万6千人の姓名判断で実証?

●例外的に検証データを開示した姓名判断書 ここまでのところで、「名前は職業選択、若々しさ…

tengkozo
3か月前
3

名前で運勢が変わるか?(8):100万人を姓名判断した占い師

『姓名判断の実証』(増村治良著)によると、12万6千件の人名データを姓名判断的に調べたと…

tengkozo
3か月前
4

名前で運勢が変わるか?(9):音には固有のイメージがある<上>

『名前は性格や運勢を左右するか?(1)~(9)』では、名前あるいは漢字の視覚的なイメージ…

tengkozo
2か月前

名前で運勢が変わるか?(10):音には固有のイメージがある<下>

●音相とは何か? 色には色相といって、色自体が持つ独特のイメージや雰囲気が備わっているよ…

tengkozo
2か月前
1

名前で運勢が変わるか?(11):音がもつイメージの科学的根拠<上>

音にはそれぞれ固有のイメージや雰囲気があるらしい、ということでした。確かに、感覚的・経験的にはなんとなく理解できるのですが、科学的な根拠はあるのでしょうか。 ●ブーバ・キキ効果 有名な現象の一つに、「ブーバ・キキ効果」というのがあります。曲線図形と直線図形の二つを被験者に見せて、どちらがブーバでどちらがキキと思うか聞くと、大多数の人は「グニャグニャ図形がブーバで、ギザギザ図形がキキだ」と答えるそうです。 この現象を初めて報告(1929年)したのは、ドイツの心理学者でヴォ