拭き掃除


【広島県神石郡神石高原町 神雷 日本酒】

タンクの中には醪があり、毎日タンクの中を拭き掃除します

泡がついていたり、櫂を入れることで醪が跳ねたりと理由は
様々ありますが、タンク(白)の内側をふきんで拭きます

醪からは青リンゴのいい香りがします
しかし、香りを嗅ぐのはほどほどにしないと危険です
アルコール発酵が進んでいる中でタンク内に頭を
突っ込むと強いアルコールの香りで頭がクラクラしてきます
そして、目と鼻が痛くなります
ついでに足元がフラフラします

なので、拭き掃除の時は顔をタンクの縁から外側に置き
手の届く範囲で拭きます
そして、気を付けて拭きます

醪は毎日検温、櫂入れ、サンプル取りをし最後に拭き掃除をします

ちょっと短いですが、今日はこのあたりで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?