見出し画像

2/28 アメドリ横浜Armory

お疲れ様です。
本日もアメニティドリーム横浜店のArmoryイベントに参加しました。
今回の参加者は何と10名!
Kassaiプレマの週とは言え二桁に乗るのは久しぶりなので、やはりプレイヤーが増加しているのは間違いありません。もっと増えてパックを剝いてくれ!

アメドリ横浜Armory
フォーマット Blitz
使用ヒーロー Dorinthea
リストはこちら

メインデッキに変更はなく、サイドを少しBrute向けに調整。
Balance of Justiceがあれば取りたいですね。

1戦目 新Kayo W(ダイス負け先手)
サイドイン Nourshing Emptiness、Hold the Line
サイドアウト Ironsong Pride、青Hit and Run
 お相手が後手1T目にSavage FeastをプレイしてBeast Withinをディスカードすると、Bloodrush Bellow2枚を含む3枚のカードが追放される悲劇!
ライフを3点失った挙句キーカードが飛ばされ、早くもルーズコンディションに……。
 巻き返しを図った渾身のBarkbone Strapping起動も、出目は1!
徹底的に下振れた相手に対して、こちらはそれなりに上振れた為に危なげなく勝利。
 たまにはこういう勝ち方しても良いよね!

2戦目 Rhinar L(ダイス勝ち先手)
サイドイン Nourishing Emptiness、Hold the Line
サイドアウト Ironsong Pride、青Hit and Run
3週連続で当たっている相手。現在2連敗中なので何としてでも勝ちたかったが……。
 先手1T目のハンドがSinging Steelblade、Run Through、Glint the Quicksilver、青Overpowerとまずまず。
 変に手札を入れ替えられても嫌だし、Brute腕のApex ArmbreakerでMightトークンを出されても嫌だなぁと思いRun Throughを伏せてターンを返したところ、お相手の始動はBloodrush Bellow!
 いきなり18点でぶん殴られ、装備品5点で防ぐもののライフが7点に……。(結果的に先手1T目は攻撃した方が良かったわけですが、結果論関係なく初手のハンドであれば攻撃するべきだったように思います。
 手札3枚までの防御であれば突破出来たし、装備品を使ってくれるならそれはそれでOK、もしもノーガードの場合はRun throughで要求値を更に上げることが出来ます。
 アーセナルにカードを置けなくなる可能性もありますが、どうせ返しの攻撃は手札から防がないので、カウンターが乗った上で4枚あれば十分な攻勢に移れました)
 その後は潤沢なライフ差と強固な装備品を生かされ手札を使わせる事が出来ず、相手にペースを握られたままDominate付きのPulpingを叩き込まれ敗北。
 同じ相手に3連敗という結果に……。あなたには功夫が足りないわ!!

3戦目 Arakni W(ダイス勝ち後手)
サイドイン・アウト 無し
お相手はBlitz王。Blitz王が開催されない限りずっと暫定王者との事。CCシーズンなので致し方なしかな……。
 Assasinは個人的に苦手意識があり、立ち回りが未だに固まっていないので早いところ光明を得たいな……などと考えていると気付いた時には剣にカウンターが3個乗っていて、気付いた時には9点Dominateヒット時1ドローで殴っていた。いったい何が起こったんだ。
 ここまでDawnbladeが育つと流石にどうしようもないですね。

というわけでこの日は2-1という結果に。
先週先々週と2回戦で時間切れになってしまったのでちゃんと最後まで出来て良かったです。
ちなみに現在の横浜のメタはVictorとBruteの二大勢力とそれ以外という感じで、今までにVictor4人、Rhinar4人、新Kayo1人を確認しています。
Heavy Hitters!すごい!本当にすごいんだ!
ではまた。

すごい

追伸
Kassaiプレマは貰えませんでした。
チクショー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?