見出し画像

レース回顧 2/24.25

何とも言えん…プラスだから良いって訳じゃないんだなって実感する週でした。

土曜は1レースだけ。買うレース無さすぎだよ…

2/24
阪神11
仁川ステークス

アイコンテーラー…確勝だと思ってました。
単勝一本で行かなくて良かった…
地力は確かだと思うので、もう一つくらいは重賞取れる器なのかなと思ってます。

2/25
購入レース
阪神10.11
中山11


阪神10
◎ナナオ

ここ完璧でした。
1番狙いたいタイミングで拾えたし、掬い時も完璧。(xに上げましたが紙で3単も取ってます)

小回り系の1200〜1400なら重賞レベルまですぐ行くと思います。強いです。

出来れば右回りが良いのかな…?
引き続き追います。

阪神11
◎スマートクラージュ
違った。これは反省。
このレースウインマーベル疑ってた時点で怪しかったけど。
特にいう事ないです。

中山11
◎エルトンバローズ

くぅ…!
中山現地で叫んでました。
位置取りは良かったと思うんだけどなぁ…馬場なのかな。西村騎手のコメント見る限りでは。

ヒモはまぁ…散々迷ってドーブネ切った事以外は良かったかなと。ソール迷いなく切れたのは事前に勉強したからかなと思ってます。

今週は中山前決着多かったけど、来週はどうだろう…雨の中走ったから差し届くようになるんじゃね?って思ってます。


という事で、今週の回顧でした。
ここ数週間は勝負レース1つ取って1つ落とすが続いてます。
結果的に土日プラスで終えられてはいますが、たかが知れてるレベル。年間の回収率は落ちちゃいました。

来週は弥生賞とチューリップ賞。
クラシックのトライアルレースで両方好きなレースです。

出来れば考え整理用の記事書きたいと思ってます。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?