見出し画像

レース回顧 1/6〜8

1/6
購入レース
京都11.中山11

京都11
金杯
本命コレペティトール。
1番妙味あるタイミングで単複購入出来たのは良かった。
展開が向いたというよりは枠を岩田父が上手く活かした感じ。最後はコレペティトールの強いところを引き出した。

フリームファクシとアヴェラーレは強かった。
タイムトゥヘヴンももう少し前で進められるようになればなぁ…(ずっと言ってる)



中山11
金杯
本命マテンロウレオ。
もう少し前にポジション取れると思ってた。
今年はレース選べば重賞取れそうだけどなぁ…
中山金杯自体のレースレベルはそんな高くない気する。次走人気しちゃう組は気をつけよう。

1/7
購入レース
中山11.12


中山11
フェアリーS
本命スティールブルー。
1番嫌いな馬券の買い方して負け方しちゃった。
ただ馬自体は残り100mから一気にスイッチ入って、バチバチにキレてたので次走も期待して良さそう。
最終コーナーはマスクオールウィンに目いっちゃった。あれ強いわ多分。中山で買いたいね。
(キャットファイトからはしばらく目逸らします


中山12
2勝クラス
本命ナイトアクアリウム。
追走すら出来ず。最後はまぁそこから走ればね…って上がり使って12着。
2勝クラスなら通用すると思ってるので、次走も買います。出来れば東京、京都、阪神とかが良いなぁ。(騎手も変えて欲しいなぁ!

1/8
購入レース
京都11.中山6.11


京都11
シンザン記念
本命シトラール。

流石に実力以外の要素があっての最下位だと思いたい。
(負け要素見つけられなかったんだけどね、掛かってた?誰か教えてクレメンス)

流石に見切るのは早いので、東京とかで出てきたら次も買おう。


中山6
1勝クラス
本命カフェグランデ。
(ぶっちゃけ力負けしたのか分かんなかった!)
直線出せててもどうだっただろう、勝ち負けはしてないと思う。
ただイメージでは3馬身くらい突き抜ける予定だったので力を見誤ったのは間違いない。
次走はどうしようか…人気するならあんまり手出したくないなぁ…

中山11
カーバンクルS
本命ディヴィナシオン。
(ポストしてねぇ、勝手に買って勝手に負けとる)

あえて言おう、買い時は合ってた気がすると()
あと少しで良いからポジション上げてレース進められればなぁ…

買い時が難しい馬。いつまで走ってくれるか分からんし、今回が最後の購入になるかもなぁ。

以上、今週の結果でした。
まぁ新年の滑り出しとしてはそれなりだったんじゃなかろうか。

来週も難しいレースが続くと思うけど、その分期待値も転がってるはず。頑張ろう。

以上、バードウォッチャー絶対強いって信じてるアカイトリノムスメ大好きだった委員会書記でした、また来週👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?