見出し画像

引越し準備〜愛知から東京編②


いよいよ3月。

引越しが決まってから入れていた予定が目白押しで笑
とにかく毎日会いたい人に会う!
休みは子どもたちの習い事やら送別会やら。

楽しいけど忙しくなるので夜や休みは無理せず家事もほどほどにしっかり休む。
もう引越すので部屋が多少汚れてても気にしない。笑

前の引越しの時は、授乳中ってこともあって夜中も目が覚めたら作業したりして倒れたのよね。(厳密には起き上がれなかったんだけど)

あと、旦那さんも忙しくてすれ違いが多くなるので
引越しや出張などのこれからのスケジュールの確認をこまめにやっておく。

3/8 ダンボール詰めスタート


ダンボールが届いて
いよいよ本格的に。

なくなると一気に寂しいけど
100%使わない部屋の飾り、写真、
絵や読まない本からとりかかる。
それから閉まってある季節外のものや使ってないもの。
服はクリアケースに入ってるものはそのまま運んでくれたし、ハンガーのものも当日専用の箱に入れるのでそのまま。

子どもの物関係はかなり時間がかかるから
(詰めたあとからアレがほしいとか言われて開ける羽目になる)早目に少しずつ。

3/15 転出届

転居前の最後の1週間は旦那さんが
東京に出張になった為
一応念のため先に市役所に転出届を出しにいく。(転出届は転居14日前から)

今はネットでできるかと
マイナポータルやら市役所のHPから色々やってみたけど
小学生の子がいると結局行かないといけないのか?よくわからず
手続きが短縮されるアンケートだけやって市役所へ。

10年前、大阪から福岡に引越しで
転居届を出しに行ったら
茨木市役所がごった返してて
5時間待ったトラウマを思い出して
ビビりながら行ったら30分で終わった嬉泣


そして最後の1週間


旦那さんは引き継ぎのため1週間東京へ。
子どもたちは卒業式、卒園式、祝日があり
学校やらはもうほぼ休みでお友達のお家に。

ママ友がみんな優しくて預かってくれて、
その間、作業を。
子どもたちは毎日お友達と遊べるので楽しすぎて引越したくない〜って夜な夜な言ってた。
だよね〜〜〜

今回は月曜日が引越しだったので
土日で旦那さんとラストスパート
あとは洗面とキッチンだけと(多少やってある)思ってたけど、意外と荷造りに時間かかって。

しかも、あれやってない、これしといた方がいいんじゃ?ということが出てきて時間をとられる。


引越し当日

送別で会った同じく引越すよ〜ってお友達が
いらなくなった洗濯機をうちの旦那さんの会社にくれる話になっていて
それを当日の朝に決行

そのあと、近所の子どものお友達にご挨拶をし、子どもたちはまた別のお友達の家へ
午前中がタイトだったなー笑

そして預かってくれたお友達がお弁当作ったきてくれて本当にありがたかった泣

荷造り中、旦那さんと話してたら
電気ガス水道の解約をどっちもしてないことが発覚!笑 
お互いがやってると思ってたパターン
大慌てて手続きする

そんなこんなでトラックが来るのは午後からだったけどなんとか午前中に荷造り完了!
ギリギリ〜!

あとは引越し屋さんが来るのを待ち
引越し屋さん到着後はお任せし
いつものことながら引越し屋さんのスピード感が半端なかった

終了頃にアパート引き渡しの立ち会いをして終了。

今回の引越しで感じたのは
梱包材が少なかった!食器用っぽい紙くらい。
エコ目的なのか、プチプチもこなかったし
布団の袋も紙だったな〜!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,843件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?