相手にどう思われてるか不安でしどろもどろになる時の解決方法

どうも〜うめちゃんです

たまに不安を言語化して解決したくなるので、今日は「相手にどう思われてるか不安になって、しどろもどろになる」時の解決方法を考えたいと思います

私は、話しているといきなり不安になってしどろもどろになることがあります

自分が正しいことを言えてるのか、相手に失礼なことを言い出さないか不安になります…

お豆腐メンタルですね…

でも正しいってなんでしょうか?

自分にとっての正解が言えればいいのか?

ただ、毎回正解の答えを出すのも難しいです

失礼というのも何がその人にとって失礼になるのかもわからないし、失礼なことって大抵言ってから「あ」と思って訂正することが多いです

そう考えると目先の言葉よりその人の気持ちの変化や、自分の気持ちに反応する反射神経的なものの方が重要そう

自分を抑えすぎると、このコミュニケーションの上での反射神経が鈍る気がします

では、どうしたら自分を抑えずにいられるのか

きっと私の場合は、過去の経験から「抑えずにいたら痛みがあること」を覚えているからそうなるんだと思います

でも抑えないほうが素直に吸収できるし、フリーランスとしてもっと成長できるし、人とも深く関われる気がします

何かのアニメかドラマで「人を好きになることは、傷つく覚悟も一緒にすること」的なことを言っていた気がする

もしそうやって傷ついても、その分だけ人を好きになれたということだから幸せな痛みだと

それにその痛みは、成長痛だとも思いました

ただ失ってるだけではなく、一歩ずつ進んでいると思えたらもう少し前を向けそうな気がしてきた…

次に傷つくのが怖くなって抑え込みそうになったら、相手を一度よく見て自分の気持ちを確認したいと思います

きっとその人が素敵だから、よく思われたいと思うから抑えてしまうんです

それでも緊張したら「すみません、あなたのファンだからよく思われたくて緊張してます」でいいと思うし

きっとその素敵な人は、笑って受け止めてくれるはずです

まぁ余裕がないと思うので、緊張したら素直にそう言って相手への好意だけ伝えておきたいと思います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?