見出し画像

もやが多め

最近本当に人と話すのが億劫。人というか、お客さんかな。接客に関わることとかも長々話すのがしんどくなってる。もう頭を使いたくないし気も遣いたくない。顔色も伺いたくない。話したことを一発で理解してくれない人と関わりたくない。頭が悪いのがうつりそうだから。春だからかまじでそんな感じの客しか来ない。🌸

「人生 つまらない」とか「人生 飽きた」とか「趣味 ない」とかで検索をかけ始める期間が周期的にやってくる。最近はその周期のサイクルが早くなってきた。大抵は知恵袋の「楽しいことを探しましょう」とか「とりあえず美味しいものを食べましょう」とか「とりあえず死なずになんとか生きててみましょう」とかそんな内容に行き着く。退屈に答えなんて出ないし自分が楽しくしようとしない限り決して楽しくならないことはわかってるんだけどなんか検索しちゃうよね。

2月ごろ入った新人がもう辞めそうになってる。なんか長期休暇を取るかそのまま辞めるか迷ってるそう。
20歳の短大卒の派遣の子。最初この業界ではありえないような、キャバ嬢みたいな、3センチくらいありそうな立派な爪と金輪際雑魚ちゃんみたいなアイラインで来た。(雑魚ちゃんのあれはまつ毛かな?)とにかくアイラインも目尻から2センチくらいあった。爪はさすがにうちのガイドラインに反し過ぎててアウト食らってたけど、アイラインに関しては今もそのくらいあるしメイクも濃いめでガッツリ黒の囲み目。もちろん店的にはアウト笑
いい子なんだけど天然すぎる。そんな格好で来ていいと思ってる時点で少しズレてたんだろうけど。
社会人経験が初めてということもあってなんか、バイトの延長みたいにふにゃふにゃっと入ってきた感じ。一応、お仕事だよ?お金貰ってるんだよ…?みたいな態度。近くで接客とかしてても平気でめっちゃ私語話してきたり、シャツの第一のボタンが自分てつけれない😣とか、早く帰りたい〜とか平気で言っちゃったり。ざわざわした店内で店員同士指示を出すにも話すにもはっきり話してもらわないと通らないんだけど、お友達と話してるの??みたいなふにゃふにゃした小さい声で質問してきたりとか。
もう私も28歳で立派におばさんに差し掛かってるからこう思っちゃうのかもしれないんだけど、今の若い子ってこんなんなの!?って思うことが増えてしまった。確実におばさんだ〜

そのギャルの子はコミュ力は最強で、お客さんウケも良いんだけど、最近休みの日に普通にレジの接客とか受けるとそこまで無表情で大丈夫か??みたいな若い子が多い気がする。ミニス◯ップでパフェ頼んだ時も「持ち帰りはどうしますか?」(たしかこんな聞き方だった)みたいなちょっとズレた聞き方してくる店員さんとか多い気がする。ちょっとコミュニケーション取れない感じというか。
接客業してる私には手持ちで帰るのか袋に入れるのか聞かれてるんだなってわかったけど、接客とかしてない彼は「え?どゆこと?」ってなってた笑
で、普通お客さんが戸惑ってたり自分が少し間違えたりすると(そのミニ◯トップの店員さんはえぐいくらいレジ打ち間違えてた)ポーズだけでも「すみません😣」みたいな顔するなり声に出すなり少なからずすると思うんだけど、そういう焦りみたいなのも一切ないんだよね。肝が据わってるとも少し違うんだけど物怖じしないというか。本当になんとも思ってないんかな〜って感じ。後ろについてた先輩のおばさんのほうが青ざめてた笑 私は少しおばさんの気持ちがわかってしまった…
コンビニのバイトの給料ってそんな多くはないだろうし、なのにやることは沢山あるから大変だってのはわかるから必要以上に愛想を振りまけだなんて思わないけど、あれはちょっとびっくりしたな。

世間知らずのギャルの話から物怖じしない若い子の話になってしまった。

うちの店の話に戻すと、たしかに店長も最悪だし仕事内容も覚えること多くて大変だし客も理不尽なこと言ってきたりするし辞めたくなる理由なんててんこ盛り、私ももっと若くて派遣で入ってれば全然とっとと辞めてただろうから気持ちもわかるけど、ちょっと仕事覚え始めた新人があれよあれよと辞めてって本当仕事教える意味ないな〜と思うんよね。そのギャルに関してはナイーブそうだったからみんな言い方とかも気をつけてなんかママみたいに関わってたのにこのザマよ…笑
誰が悪いでもないけどやるせないよねぇ。いや店長が悪いかも…😑

最近のもやもやしたことでした。書き過ぎちゃった。寝ます!


楽しくない1日だったからこそ楽しい動画を。前から好きな動画。大阪のおじちゃんシリーズ好きすぎる。


「ね"ぇちゃんこれ見てみぃ!!!リ"ュウゼツランが咲くかもしれんねんで!!!!」(手バンバンバンバン)


最高すぎる。この勢いで生きていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?