見出し画像

淡路島七福神巡り( ˙-˙ ฅ )

コンバンハー(´∀`∩
あの時の…鶴です𓅦

前回お話した、
淡路島編を書いていこうと思います𓀠

1/3(水)
そうだ(๑°ㅁ°๑)‼✧
淡路島に行こう。
急にオカンが言いだしたので

1/4(木)
運転手🚗 ³₃に抜てきされた鶴𓅦
家族👪+オトン&オカンの8人で
淡路島へ向かいました=͟͟͞͞ (    ˙꒳​˙)ビューン

今回の目的は、
淡路島七福神巡り˙𐃷˙໒꒱

四国に帰るので、
大黒天〜布袋尊に向かって
下ってきました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

「淡路島七福神」を構成する七福神は
 以下7体の神々を指します。

大黒天(だいこくてん, 八浄寺)
寿老人(じゅろうじん, 宝生寺)
毘沙門天(びしゃもんてん, 覚住寺)
恵比寿(えびす, 万福寺)
布袋(ほてい, 護国寺)
福禄寿(ふくろくじゅ, 長林寺)
弁財天(べんざいてん, 智禅寺)

そしてこれら七福神を祀る霊場(お寺)に
参拝することが「淡路島七福神巡り」として
知られる慣習となります。

①八浄寺

八浄寺は、室町時代に建てられたと
言われており、約600年の歴史を持つお寺。
大黒天が祀られており2m以上の
木造の像を見る事が出来ます🙋‍♂️

瑜祗七福宝塔(ゆぎしちふくほうとう)
めちゃ噛みそうな名前ꉂ🤣𐤔
大黒天様。

木彫りとしては日本一の大きさを誇る✨️
本堂。

② 智禅寺

 
七福神の中で唯一の女神である
 弁財天さまが祀られています。
「学業成就」「諸芸上達」といった
 ご利益があるそうです。
 女神!!(๑°ㅁ°๑)

ここで、水をかけながらお願い事を…
_|\○_オネガイシャァァァァァス!!
本堂。
マツ◯似だと…(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅    )⁉︎
うーん🤔
激似(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅    )‼︎笑

③長林寺

天平9年(奈良時代)に活躍した
日本の僧が建設した長林寺では、
大望の神・福禄寿が祀られてます。

※堂内は撮影禁止('ω'乂)です❌

看板からの…
階段にもいる(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅    )笑
ちょっと怖いんですが…ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
🐈⸒⸒⸒⸒いた。
可愛いฅ(‗• ·̫ •‗ฅ)

④宝生寺

本殿の改修工事のようで、
仮設のプレハブ小屋での参拝でした。
残念(  ・᷄ᯅ・᷅ )💭

4つも巡るとだいぶ
飽きてきたようです(´◔_◔)💧


長いので
残りの3つは
次回に…(:D)┓ペコリンチョ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?