見出し画像

近頃のYouTube事情について。

昨日アップロードした動画コメント欄に視聴者さんから嬉しい言葉が沢山あった

最近は再生数とチャンネル登録者数も下がってきていたから飽きられてる。または内容が面白くないから離れる人がいるのかもしれないと実は少し気にしていた。

数字自体は全く追っていないんだけど
自分の動画がワンパターンでつまらないと思われていないかが心配だった。

自分でも自覚しているが内容は毎回同じ構成だし他のYouTuberさんみたいに面白い企画だったりハプニングがあるわけじゃない。

基本的にはネコの様子+BGMで画面が細かく切り替わるだけ

なのでたまには何か変わった内容にでもしてみようかなと、ぼんやり考えていたりもした。

そんな中で昨日上げた動画についた皆さんのコメントを読んでみると少し安心ができた。

今のままのスタイルで大丈夫って言ってくれる人や日常のままでOKと言ってくれる人もいたり


いつもコメントをくれる視聴者さん達も離れずにいてくれたことにも感謝したい。

下のコメントをくれた方が仰る通り撮れ高を意識して色々とやろうとしていた自分にピンポイントでアドバイスを貰えて本当に救われた。

ということでこの皆さんの温かいメッセージを参考にさせてもらって今後も自分なりに続けていこうと思う次第です。

だけどたまには企画系もやってみようかなとも思ったりもします。大事なのは今の日常スタイルを維持しながらたまに変わったことをする。8:2ぐらいの割り合いが理想かなと…!

そのままで良いという言葉を鵜呑みにしてチャレンジ0になるのはある意味で危険なんでそこら辺は様子見ながらですね。

ちょっと長くなったけど
思ったことを書いたら気持ちが少し楽になった。

ということで

今回はおしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?