マガジンのカバー画像

乳がん日記

42
乳がんの話をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

TS-1の1クール目を終えて

前回書いた通り、私は2週間前からTS-1(飲む抗がん剤)とタモキシフェン(ホルモン薬)の2つの薬をスタートした。 タモキシフェンは毎日飲み続けるのだが、TS-1は2週間飲んで1週間休むというのを1クールとする。 今日でTS-1を2週間飲み終えたので、明日からはお待ちかねの休薬期間だ。 そういうわけで厳密に言うとまだ1クール目の途中なのだが、薬は飲み終えたので自分の中では「1クール目が終わった!」という気分である。 さて、心配していた吐き気、下痢、色素沈着という3つの副作用

TS-1(飲む抗がん剤)を始める件

TS-1(ティーエスワン)という名前の薬を聞いたことがあるだろうか。 点滴ではなく飲むタイプの抗がん剤で、いろんながん種に使えるらしく、がん界隈では有名な薬のようだ。 乳がんの場合は長らく再発時にのみ使われていたが、1年ほど前から初発であっても条件を満たせば術後補助療法として処方できるようになったらしい。 私のがんはグレード3でKi-67も60%と高値のために適応となった。 ということで、点滴抗がん剤の全クールを終えてホッとしたのも束の間、そこから1ヶ月も経たないうちにT

抗がん剤全8クールを終えて 〜乳がん術後補助化学療法〜

全8クールの抗がん剤(術後補助化学療法)。 なんだかんだであっという間だった。 始まる前は先が長く感じていたのに、こんなにあっという間だなんて。 同時に、人生の時間もこんなにあっという間に過ぎるのだなと思った。 1日1日を大切に生きなければと改めて思う。 私は去年の夏、乳がんと診断された。 9月に右胸を全摘したのち、11月から抗がん剤治療がスタート。 EC療法(エピルビシン&シクロホスファミド)を2週間おきに4クール、パクリタキセルを2週間おきに4クール、全部で8クールやっ