見出し画像

$作詞家の岡本おさみ(おかもと・おさみ)さんが11月30日、心不全のため死去、73歳。鳥取県出身。

$作詞家の岡本おさみ(おかもと・おさみ)さんが11月30日、心不全のため死去、73歳。鳥取県出身。

$「襟裳岬」などのヒット曲で知られる作詞家の岡本おさみ(おかもと・おさみ)さんが11月30日、心不全のため死去したことが17日、分かった。73歳。鳥取県出身。葬儀・告別式は家族で行った。

 放送作家から転身し、1968年に「ふりかえらないで」でデビュー。フォークソングの作詞を中心に活躍した。吉田拓郎の「旅の宿」「落陽」をはじめ、南こうせつや泉谷しげるの楽曲の歌詞を手掛けた。森進一の「襟裳岬」は74年の日本レコード大賞を受賞した。

 他の作品に岸田智史の「きみの朝」、森山良子の「歌ってよ夕陽の歌を」、時任三郎の「川の流れを抱いて眠りたい」など。今年10月にも「フォー・セインツwith松坂慶子」の「たまには仲間で」を発表したばかりだった。



$解説
吉田拓郎、南こうせつら数々のアーティストに詞を提供し、多くのヒット曲を世に送り出した放浪の作詞家・岡本おさみ。70年代の旅で書きとめた「ことば」を紡ぎながら名曲の誕生秘話を綴ったエッセイ「旅に唄あり」が岡本おさみ生誕80年に「復刻新版」として甦る。自らの作品の解説や、詞を提供したアーティストについて語った講演内容など、貴重なコンテンツを新たに加えた永久保存版! 岡本おさみが撮影した旅の写真のほか、蔵出しの貴重な写真、南こうせつに提供した「プライベートソングII」の自筆歌詞、作詞家・松本隆との1970年代の対談など掲載。

商品の説明

出版社からのコメント

島根県松江市に本社を置く山陰中央新報社は、作詞家・岡本おさみさんが生まれた鳥取県米子市の隣にあります。 吉田拓郎さんの「襟裳岬」「旅の宿」「落陽」、南こうせつさんの「愛する人へ」など多くのヒット曲を送り出した岡本さんが今年生誕80年を迎えるのに当たり、その功績をたたえようと、45年前の名著を復刻します。 1970年代の歌は今も色あせることはありません。 どうぞお楽しみください。

著者について

本名・岡本修己。1942年1月15日生まれ。鳥取県米子市出身。 放送作家から、フォークソングの黎明期に泉谷しげる、吉田拓郎らと出会い作詞家へ。 主な作品は、「旅の宿」「落陽」「祭りのあと」(吉田拓郎)、「こんな静かな夜」「満天の星」(南こうせつ)、「黒いカバン」(泉谷しげる)など多数。吉田拓郎作曲、森進一が歌った「襟裳岬」で日本レコード大賞、日本歌謡大賞受賞。 エッセイ「旅に唄あり」(1977年)を上梓したほか、自身初のアルバム「風なんだよ」(1978年)、岡本作品をさまざまなアーティストが歌った「岡本おさみ アコースティックパーティー with 吉川忠英」(2003年)をリリース。 作詞活動の一方、芝居の作詞と訳詞に参加。ミュージカル「ラブ」(市村正親、鳳蘭、西城秀樹)、「セツアンの善人」(大竹しのぶ)、ロックミュージカル「ロッキー・ホラー・ショウ」など。男性合唱組曲「隠岐四景」の作詞(堀悦子作曲、1980年に文化庁芸術祭優秀賞)がある。 2015年11月30日に心不全のため死去。享年73歳。

$読者レビューより引用・編集
是非とも読みたい本だった。復刻版出版にあたっての関係者の努力にまずは敬意を表したい。「落陽」の「あのじいさん」とのエピソードは胸に迫るものがある。「あのじいさん」は戦前評論活動を通し反戦活動に携わっていた。ひょっとしたら逮捕され転向を余儀なくされたのかもしれない。それでわかった。あの歌は「挑んで」そして「敗れ去ったものたち」への挽歌だったのだ。
 岡本おさみの作品に通底するのはこれなのかもしれない。「祭りのあと」「おきざりにした悲しみは」「襟裳岬」…。「旅の宿」だってどこかに敗北を慰撫するニュアンスがある。歴史的に70年代を象徴する歌はこれらの岡本おさみ作品だったと改めて思う。
 ただ、この復刻版に吉田拓郎のコメントがないのは残念。当然、編集サイドは打診しただろうからおそらくは断られたのだろう。岡本おさみが亡くなった直後、たまたまNHKFMに出演した拓郎は、彼についてこんなふうに語った(と記憶している)。
「よい言葉をたくさん残されましたね…(中略)ただひとつ残念なのは、もっと大きな舞台に出ていってほしかった。それだけのことができる人だった。吉田拓郎とのコンビだけで終わるのはもったいなかった…」
 この本にも出てくるのだが、彼は歌謡界からの多くのリクエストを拒絶し続けた。逃げ回っていた。それを拓郎は「もったいなかった」と言っているのだろうが、でもどうなのだろう、岡本おさみは自分の詩を拓郎のメロディーでボーカルで歌ってもらうことに至福を感じていたのではないだろうか。処女作「花嫁になる君に」を初めて聞いたときの衝撃が忘れられなかったのではないだろうか。
そして「挑み続けた男」である吉田拓郎が、岡本おさみの詩に共感するセンスを持っていたことも重要だ。このふたりがめぐりあったのはあの時代が呼び寄せた「必然」のような気がしてならない。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 山陰中央新報社; 復刻新版 (2022/7/30)

  • 発売日 ‏ : ‎ 2022/7/30

  • 言語 ‏ : ‎ 日本語

  • 単行本 ‏ : ‎ 480ページ

  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4879032549

  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4879032546

  • 寸法 ‏ : ‎ 15.7 x 3.3 x 21.7 cm






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?