見出し画像

【言葉】あたりまえ

1 そうあるべきこと。そうすべきこと。また、そのさま。「怒って当たり前だ」
2  普通のこと。ありふれていること。また、そのさま。並み。ありきたり。「ごく当たり前の人間」「当たり前の出来」

デジタル大辞泉

前回書いた「普通」に近い言葉。
あ、引用の2にも入ってますね、「普通」。

我が子はCOWCOWの『旨いーものとー旨いーものでー、うまい!あたりまえ体操♪』が好きでよく歌い出す。

最近「男性は女性に奢ってあげてください」と発言して賛否が起こった方の記事とコメントを興味深く読んでいたところです。
この女性の言い分として、「女性はデートに向けて身だしなみにお金をかけている。(※1)だからその対価としてご飯は男性が奢ってくれていいと思う。」というロジックなんだと理解した。(共感はしない)
※1:男性もデートに向けて同じようにしている可能性あるのだが。
これに対し男性と思われるコメントの中に「奢ってもらって当然と思われると次はないって思う。」というのがありました。

これを読んだときにすぐ想起したのは、妻が怒りを覚える「(無意識的に)家事・育児は女性がやってあたりまえ」の夫の態度や発言だ。これ関連の記事もいつも見てしまう。
これに対する夫側の気持ちは「俺が仕事で稼いでいる」分の対価として家事育児を妻がするのは「あたりまえ」の気持ちなんだと想像している。むしろモラ気味なら「偉そうなことは俺より稼いでから言え」だろうか。
こうして男女は対立してゆく…というのは、置いといて。

人は誰かに何かをしたときに多かれ少なかれ見返り(対価)を期待する生き物だと思う。
だから「あたりまえ」と“なかったこと”にされると、悲しみやら怒りやらの気持ちが湧くのかな。

ある意味この女性のおしゃれが対価だと思ってるところは自身にはその発想が全く無くて目からウロコだった。若い頃から非モテ街道を爆進中でこういった機微に疎いので、奢ろうとする人がいると『何かとんでもない見返りを求めてくるのではないか?!』とむしろ警戒してしまってたな。

最終的に満足度の問題になるのだけど、「あたりまえ」は基本的には無いものと思ったほうが生きやすいと思う。
「自分の方が○○なのだから見返りを受けるのは当然」(※2)みたいな態度は概ね反発を受けがち。※2:だって人間は自分の方が!って思いがちな生き物だもの。相手もそれなら自分の方が!ってなるもの。(´・ω・`)

会社や商業施設のトイレが綺麗なのは誰かが掃除をしてくれているからだし、私の着る服が無くならないのは旦那さんが洗濯してくれるお陰だ。あたりまえではないのだ。
オフィスの清掃の人には「いつも(綺麗にしてくれて)ありがとうございます。」って言うようにしてるんだが、その人にとっては仕事だから「あたりまえ」ではあるんだけど「ありがとう」は言われてマイナスな事は何もない。少なくともそれでキレられたことはない。
むしろ次もっと綺麗にしてくれてたりすることがあってその方のモチベーションになるなら、こちらも快適だしWin-Winではあるまいか。
だから彼女も奢ってくれなくても「デート誘ってくれてありがとう!」、奢ってもらったら「ご馳走さま!美味しかったよ!」って言っておけばいいと思う。
そしたら、相手は次も気持ちよくご馳走してくれる…かもしれない。

「あたりまえ」よりも「労い」っていう見返りをあげるほうが、実はお金よりも勝るんじゃないかと最近本気で思っている私であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?