見出し画像

チャンピオンズカップを終えて

 UMAJO2年生になって記念すべき1日目。この日だけは、どうしても行きたくて以前から予定を空けていました。天気は晴れ。しばしば、強い日差しがありつつも競馬日和でした。
 今日は気合いを入れて、1レースから観戦。UMAJOとして、もちろんUMAJOスポットにも訪問。馬のオブジェが来るたび違うので、写真をパシャリ。短い間だけど快適に過ごすことができました。 
 午前中は、様子見で賭けた2.3レースで連続当たり。調子の良い日になりそうな予感!
 昼食は、吉野家。寒い日に食べる牛丼は沁みました。どこもお店が混んでいました。
 午後からは、間近で観るためにコースの方へ。
昨夜自転車を盛り漕いで手に入れた、スケッチブックを片手に観戦。すると、「色紙いりますか?」と声をかけていただきました。どうやら、カメラを撮っているかなり常連さんらしい。お言葉に甘えて色紙を2枚頂きました。そのおかげで、永島まなみ騎手から念願の初サイン!その節はありがとうございました。私が好きな競馬場で生まれるコミュニケーション(馬ニケーションって勝手に呼んでる)のおかげ。まなみ騎手が一人一人丁寧に対応する姿に会場はほっこり😌中京競馬場には優しい世界が広がってました。
 そして、11レース。チャンピオンズカップ。結局私は3連複購入。軸二頭9.15相手1.6.8.11.14で購入。パドックは見られず😭当初の予定通りの馬券のみでした。結果は、レモンポップおめでとう!!の気持ち半分、ウィルトンテソーロの衝撃が半分。見応えのあるレースでした。払い戻し金額発表時の歓声もあり、穴党さん大喜びのレースに。私は、、😂。表彰式では、長澤まさみさんのスタイルに感銘を受けている人がいっぱいいましたね。
 1日中ほとんど外にいて疲れたけど、やっぱりレースを見ると本当に来てよかったなって思います。思い返すと、G1生観戦は初でした。あんなに近くで見ることができるG1は多分ないけれど、この奇跡と人の優しさに感謝しながら明日から学校頑張ろうと思えた1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?