見出し画像

塾長先生、ホントに、申し訳ございませんでした

皆さんこんばんは🌌🌠英語オンラインコーチのさとみです😌 今日は、さとみが中学3年間、近所の塾に通わせていただいたことについて、お話します。近所にある、個人塾みたいでしたが、ご夫婦と、親戚のみなさんで、経営されている塾でした。最初は、親が、さとみは、自主勉強を、なかなかしないから、通わせる!! みたいなかんじでした。段々と慣れてきて、次第に友達もたくさん加わり、楽しい時間でした。 中学3年になり、受験生活が始まりました。さとみは、塾の授業が、どうしても眠たいのです。起きていようとすればするほど、、、意識が飛んでしまう。。。 
3年生の授業は、いつも塾長先生でした。 
寝てるなら帰れ!! 何度言われたかわかりません。それでも、眠くて眠い💤 ホントに大バカヤロウでした。 
それでも塾長先生は、厳しく指導しながらも、私が塾に 来るな! とは、言いませんでした。 
おかげさまで、私は第2希望の高校に受かりました。 
今思えば、あの頃の自分に、ガチの往復ビンタしてやりたい!!教えてくださる先生にホントに失礼だ! 手をついてお詫びしてこい!!と、頭を下げてお詫び申し上げたいです。 
今は塾長先生は、ご夫婦で引退されて、どこにいるかは、分からないのです😭💦 

今、自分が家庭教師、オンラインコーチとして教える立場になり、いつも頭の中には塾長先生が出てきます。 
塾長先生ッて、あのときはベテランだったけど、いつもテキストは、ポイントなどが書き込まれた赤ペンだらけ。それを私達に、必死に教えてくれていたんだな。そう思うと、今自分が、家庭教師として、当時の塾長先生と同じことをしていることに、驚いています。それと同じぐらい、当時の自分の態度が、あまりにも、申し訳なかったと、反省もしています。
英語がこれだけ、人に教えれるようになり、自分一人だけでは、ここまで出来ませんでした。 
だからこそ、恩返しと、今までのごめんなさい🙇を兼ねて、英語のオンラインコーチ、家庭教師になろう! と、決めました!! 
まだまだ未熟者ですが、これからも毎日精進し、英語好きを増やし、そこから先の未来を、彼らが明るくポジティブに進んで行く人材を育てていくことを、自分の目標に、第2の仕事として、踏ん張らせていただきます🌟😌😌 

今日は、Kちゃんの英検2級の2次試験日。Kちゃん、落ち着いて、楽しんできてね🌟貴女なら大丈夫😁❤️ 今日もエールを贈ります😍😍💫 いってらっしゃーい👋👋❤️❤️

お問い合わせ | note(ノート) はこちらから。お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?