G1児島キングカップ 注目モーターはこれだ!

 SGやG1となると、開催前にこのような記事をよく見ます。予想屋やスポーツ新聞の記者、専門誌がいくつか注目機を挙げています。稀に全選手のモーターについて語っている猛者もいますねw

○○号機:評価S
 前節△△選手が仕上げた好モーター。出足に関しては節一クラス。
○○号機:評価A+
 前節△△選手が使用して優出したモーター。突出した足は無いがバランスが取れた足。
○○号機:評価A
 前々節△△選手が伸び型に仕上げたモーター。前節はB級選手が使用して目立ちはしなかったが、伸びに関しては上位級。
○○号機:評価A-
 前節△△選手が使用。行足が良く、上位には劣るが中堅以上の評価。

 こんな感じのことがつらつらと書かれていますが、モーターの良し悪しは走ってみないと分かりません。個人的には、事前のモーター分析に大した価値は無いと思っています。エース機が凡走するなんてよくあることですし、エース機が活躍したところで、みんな買っているからカス配当ばっかりですw目立っているモーターは、既にみんなが注目しているってことです。

 彼らは注目機が予選通過したり優出すると、ものすごくドヤってくれます。というか、何台も注目モーター挙げていたら、そりゃいくつかは予選通過するでしょうw
 事前の注目モーターに関しては、着順を当てる必要はなく、節間を通して何となく舟券に絡んでくれればOKです。そうすれば後から何とでも言えますから。

 このような『注目モーターの記事』なんてものは誰にでも書けます。連帯率の高いモーターや直近で優出しているモーターを選んで、適当に出足が~、行足が~、伸びが~って書いておけば十分です。誰も答え合わせをしませんし、できませんので。そうするだけで、養分たちは『この人はちゃんとモーター分析してるんだ、信用できそう。』と思ってくれます。

 予想の参考にするならモーター機歴よりも、まだ展示情報の方がマシだと思います。

 一番ダメなのは『前節良かった』という理由だけで追い続けることです。たまに公式の解説者ですらこんなことを言います。『○○号機は今節イマイチですが、素性は間違いなく良いモーターなので頭まで期待します!』素性が良くても出てないモーターでは勝てません。

 今回の記事で石井が言いたいことは、モーターを重視するなら機歴ではなく『今節出ているかどうか』です。当たり前ですがw

 最後に。競艇で勝とうと思えば、周りが気づいていない好モーターを見つければいいんです。ただ、そんな面倒くさいこと誰もやりませんよね?

 石井はそれが楽しくて競艇やってますが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?