見出し画像

アドバンスのおもちゃ山 『オカルトゼナーク』解説

初めましての人は初めまして。主に関東で活動しているいちみるさん界隈のDMP、TERUです。今回は新弾発売日から擦ってるゼナークの面白い使い方を見つけたので記事にしてみました。尚、おもちゃ山のため全文無料公開となります。少しでも参考になれば幸いです。





リスト


発売日初日ということもあっておもちゃ感しかない。特にドルマークスは多色で青を持ってないゴミです。


6/25

一旦フォールロックから離れて、Xで話題になってたベルベルを採用。ジョイダムで出せる上に面が広がるのでオカルトとの相性も◎


最新リスト

上記二つのリストを合わせたもの。多分モールスはいらないし、黒単が増えてるならトムライ入れた方がいい。



採用カード


最強の1コスト。
アガルームを引いてるか引いてないかだけでゲームの流れが結構変わるレベルで強い。特に3Tのゼナーク着地に貢献や着地前の墓地肥やしで後続を確保する役割もある。3ターン目に破壊の儀を使う場合は大抵こいつを拾ったりもするくらいに使い勝手が良い。



青単色の1コストドローソース。
ハイパーモード・ムゲンクライムとの相性が良く、テンプレではよく4枚採用されているが一時期抜いていた枠でもある。(イラストが苦手なのと意識的に使うことが少なかったため)ただ、面を広げるという意味でも強く感じたため今では4枚採用。


書いてあることがおかしい

殴れるリソースカード。
ハイパーモードで寝かせるのも良し、ムゲンクライムの種にして良し、殴って墓地肥やすのも良しとこの一枚だけでやれる事も多く、黒単色なのもあって4枚採用。墓地肥やしが任意なのも、スレイヤー持ちなのも偉すぎる。


2コスルーターで一番顔がいい

ルーター兼ムゲンクライムの種。
アガルームが置けていなくても2ターン目にこいつをプレイするだけで大体なんとかなる。手札を整えるのも偉いが、ドロー効果が任意なのが一番偉い。また、青黒の多色なので埋めても色として活躍してくれるため隙がないカード。



なんでブロッカー?

1コストムゲンクライムブロッカー。
フォールロックする際やシックル置き後にこいつを乱用します。特に一番下の効果を忘れやすいので赤単対面とかでは気をつけること。(店舗大会では無改造赤単も存在するため)



このデッキでゼナーク着地に一番貢献しているカード。
タップしているクリーチャー1体につき強制ドローディスなので山が少ない状態でのプレイとスレイヤー忘れには気をつけること。



ゼナーク着地のもう一つの手段。
破壊されることで山回復しながらゼナークを着地できるため、フォールロックやジョイダム、オカルトの存在価値を上げてくれる。ダメなところは集めづらいところ(メル○リでは安く売ってそう)



金トレめちゃ良い

アストロ以外の2タップムゲンクライム。
ゼナークの破壊後に面を広げたり、ゼナークが拾えない時のリソースカードとなるが、多色なので3枚採用。アガルームやターボが見えなかった時に、ベルベルを蘇生することでオカルト破壊ゼナークまでの繋ぎをしてくれたりとやれることが多いので、一回入れたら抜きたくなくなるタイプ。




オカルトはプロモ一択

このデッキの中で一番と言って良いほど顔の良いカード。
零龍やジョイダムベルベルと相性が良く、汎用超次元二種どちらも対応している為腐りにくい。フォールロックでは必要不可欠な上に上記のような使い方ができるため多めの3枚採用。本当に顔が良い。




このデッキの核

このデッキの核であり、おかしいコントロール力を持つパワカ。フォールロックまでの時間稼ぎや詰めで使う他、オカケンのラビリピトの役割、ブロッカーや自身が離れた時にも誘発する点も評価が高い。何よりオカルトプロモと並べると最高に顔が良い。




マナ回収する青単色。オカルトアンダケインと一緒にマナロックをする他、ゼナーク対策として入れられるアナザーワールドをピンポイントでハンデスすることによって、5枚ドローでアナザーワールドを引く確率を下げて全ハンデスなども狙うプレイもあるのでシュトラで甘えるのはやめてください。




最強のフシギバース。
こいつ一枚さえ見えてしまえばあとはフォールロックを決めるだけで勝つらしい。このカードで勝つことに依存しすぎると負けに繋がるので気を付けましょう。



0コス1ドロ1ディスする青単色。
初手にあればマナに埋めてアツトやアストロを安定してプレイできたり、途中で来ればタダで山を掘れる魚なので腐りにくい。基本的に青黒で組むなら確定で入れるカードだと思います。



0コス墓地回収カード。
破壊の儀を使ってしまった状態で墓地のカードに触りたい時や盤面の数を増やしたい時、手札の儀と破壊の儀を1ターンで解決したい時などあらゆる場面で活躍するが、自由枠でもある。正直ルーターにしてもいいくらい。


採用候補



0コスで墓地肥やし、手札切り、盤面破壊をこなすバカカード。
ベルベルを盤面に立てるだけでハンドのゼナークを捨てながら動けたりもするので採用候補。ベルベル不採用の場合は優先順位は低い。



フォールロック以外のフィニッシャー。
このデッキは盤面を広げることに長けているのでゲンムが立ちやすく、特にジョイダム採用の場合は先4ゲンムの再現性が高いのでおすすめ。フォールロックを採用すると枠がなかったので今回は不採用。



0コス3000ブロッカー。
復活の儀や盤面を増やしたり、能動的にオカルトを使えたりとさまざまな面で使えるので候補の中では優先的に採用したいカード。メタカードによって出ない時も盾を墓地におくことはできるので腐りにくい。



ノロンやドゥゲンダなどのルーターは手札を整えるという意味でも多く採用したいカードではあったが多色という点やバブルボール、シックルシークなどのタップして起動する能力の採用を優先した結果枠がなかったので、今回は不採用。ただ、バブルボールよりも山を掘れたり、墓地を肥やせたりする点からバブルボールと入れ替えても◎



3タップ1バウンス1ハンデスカード。
盤面に3体入れば一気に3タップした状態を作りながらバウンスハンデスを同時に行える点、トリガーで除去ができる点で採用を検討したが、盤面に3体並んでいる状態を3ターン目までに作るのは難しかったり、それ以降のターンは他のカードの方が強く動けると感じたので不採用。同じくトリガーという点や、3タップ除去という点でドロキヲ•ドゥエミリオーニの採用も考えたがゼナークを着地させるカードの方が今は強いと感じたため不採用。



2タップムゲンクライム。
主に対面の離れないクリーチャー(零龍やCOMPLEX)を無視してゼナークの効果で除去する使い方。枠がないのと今はまだマジック・アビスが多いため不採用。


最強のメタ除去カード。
アドバンスということでマジック、アビス、バイク、天門メインだと考えているので今回は不採用。オリジナルやメタ環境になったら必要不可欠なカードなので揃えておくと良い。



2コスルーター兼盤面広げ役。
一枚で二つの役割を持っており、且つ4体タップで上面出しながらゼナーク着地まで狙えるので採用候補。GRを受けやメタで固めたり、ジョイダムを採用することで強く使える。



最後に

プレイングなどはまだ浅いため間違ったものしか書けなそうなので省略します。(ただでさえ適当に書いているので…)また、あくまでおもちゃ山だと思っているので環境で戦えるかどうかはいまいちです。
 みんなが動画を上げたりした後での投稿にはなりましたが、ここまで読んで頂き有難うございました。気が向いたらまた投稿します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?