「道徳の問題を考える遊び」の回答

学校というのは恐ろしい空間だ。例えば近所の年齢の近い成人を集めて学校のような施設を作ったらどうなるだろうか、1ヶ月後には初公判が始まっているだろう。

今回は社会の問題と個人の問題、どちらも解決する必要が求められている。
この問題を完全に客観視した時、どうもこうた君は社会に向いていないだろうという印象が持てる。正直言って転校したり家で勉強している方が幸せではないかと思うが、それをこの話の登場人物が決定すれば排除になるのだ。排除をすることは出来ない。

こうた君のためには「問題意識のあるたかし君がマイナーなスマホゲームをダウンロードして、一緒に遊ぶ」これが現実的な解決策かと思う。
新たなる居場所・コミュニティを作り出す他人の価値観に基づいた行動が複雑な人間関係を打破していけるのである。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?