𝙎𝙃𝙊 英語がんばる

春から製薬企業MR!! 英語学習も頑張っています

𝙎𝙃𝙊 英語がんばる

春から製薬企業MR!! 英語学習も頑張っています

最近の記事

  • 固定された記事

理系大学院から文系就活

研究職を目指す人が多い中で… 1. プロフィール 国立大学薬学部 (4年制) を卒業し、同じ大学・研究室の大学院に進学。周囲が製薬企業の研究職を目指す中で、文系就活をもくもくと続け、最終的にスカウトを頂いた製薬企業から、MR (Medical Representative, 医薬情報担当者、おおよそ営業職) としての内定を頂きました。 運に恵まれていた就活であったので、再現性はあまりないかもしれませんが、同じく理系院から営業職や総合職を考えている人に届いたらいいなという思

    • 英検1級2次対策 スピーチ原稿30題 (3)

      では続きです。21~30 21) Do humans pay enough attention to the rights of animals? I believe that humans pay enough attention to the rights of animals. It is true that some dogs or cats whose owners give up having them are forced to die, but the n

      • 英検1級2次対策 スピーチ原稿30題 (2)

        では続きです。11~20 11) Are enough public funds invested in the arts? I believe that enough public funds are being invested in the arts. Allow me to explain the importance and effectiveness of investing money in the arts. First, local governmen

        • 英検1級2次対策 スピーチ原稿30題 (1)

          2019年の第1回の英検で、晴れて英検1級に合格しました。 面接対策に苦戦しました。戦略は次のように立てました。 過去問より頻出テーマや自分の型にしたいものをピックアップし、自力で英作文して、それをスラスラ暗唱できるまで繰り返す。オンライン英会話を利用し、アウトプットを行いました。 英作文では英検過去問集 (旺文社) や英作文問題完全制覇 (The Japan Times) を参考にしました。より覚えやすい表現になるように、かつ自分の意見を入れつつ書きました。 また、

        • 固定された記事

        理系大学院から文系就活

          丸亀製麺で働くこと

          おいしいうどんの写真だけでも見て行って!!!!! みんなの知っている丸亀製麺!アルバイトとして勤務したのは1年2か月ですが、たくさんのことを学ばせてもらい、人として大きく成長できました。 丸亀で働くってどんな感じ?のレポをします! 結論:めっちゃ大変だけど耐えて得られるものが多い 1. 働き始めたきっかけ 修士1年目に自分磨きに目覚め、服やコスメ、髪型に気を遣うようになりました。そしてなにが起きたか!お金がなくなった (笑) もともと英語学習にしかお金を使ってこず、

          丸亀製麺で働くこと

          英語学習あれこれ

          Twitterのおかげで多くの英語学習者と交流することができ、さまざまな学習法の実践を知ることができるようになりました。いい時代だ! 自分のやってきたものをnoteにまとめてみたいという思いが前からあったので、少しばかり書いてみます。 1. 英語の資格とか英検1級 (2019) TOEIC LR 950 SW 370 (2021) IIBC AWARD OF EXCELLENCE 2020, 2021年受賞 オンライン英会話生徒として4年 英会話日本人講師として2年

          英語学習あれこれ