いただき物のお花どうしていいかわからない問題 1137文字

こんにちはー!
皆さんはもらったお花ってどうしてますか?
私はこの間結婚式に参加した際に流れでお花を頂いたのですが、毎回このお花どうしていいかマジわからんのですよね。
いやもちろん花瓶に生ければいいだけの話なんですけれど、生花っていつかは必ず枯れるじゃないですか。私その枯れる様を見ると諸行無常を感じてしまって悲しい気持ちになるんですよね。「あぁ・・・この世に永遠などない、あんなにきれいだった花もこうやって枯れて朽ちていくものなのだ」そのような詫び錆びのこころといいますか。いえ、決して枯れた頃合いに捨てるまでの一連の作業が面倒くさいしどうせ枯れるものの為に花瓶を用意するのも面倒くさいしこまめに水を変えるのも面倒くさいとかそういうわけではないです。え?いやだから面倒くさいとかじゃなくて・・・えぇいそうですもう面倒くさいんです詫び錆びとかじゃなくて単純に面倒くさい!!!!!
そういうことで、毎回お花を頂くたびに、「でもいつか捨てるんだよなぁ」とか考える不謹慎奴です。もっとお花をもらう資格のある人にこのお花が流れてくれればいいのに。
そんな私でも唯一結婚式にいただいたお花で扱いに困らなかったお花があります。それが、"ドライフラワー"。確か数年前にいただいたものですが、これは今でもずっと我が家の寝室に飾ってあります。枯れないし。きれいなままだし。え、"ドライフラワー"優秀過ぎんか?
ということで、それから「お花をもらったら自分でドライフラワーにしちゃえばいいんじゃん!」と思い、いただいたら家の中に吊るすようにしているのですが、
一回もきれいにできた試しがないんですよね。
やっぱり結婚式に使われるだけあって、昔いただいたドライフラワーはきちんとしているというか、きれいな感じでずっと保たれているんですけれど、私はただ吊るすだけなのでどうもただ枯れている植物の塊にしかならないというか・・・。しかも経年劣化も早いし。
単純に"ドライフラワー"単体がインテリアとしてほしくなったこともあって、お店で同じくらいきれいなドライフラワーを物色した時期もあったのですが、
私「お、これいいやん」⇒8,000円⇒私「たっっっか!」
となってあきらめました。ちゃんとした"ドライフラワー"にこれだけ金額がついているということは、ちゃんとした工程で作られているんだよね・・・。
ということで、やはり考えられる対処法としては、なるべく生花をもらうシチュエーションで積極的にもらわないようにすること、お祝いとかで用意している気配があったら「私お花はなくてもいいなぁ、どうしてもって言うならドライフラワーがいいなぁ」とさりげなく伝えること(←できるかい!)。
・・・何かいい方法がありませんか?

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?