- 運営しているクリエイター
記事一覧
高校化学の参考書・問題集ひたすら解いてみる(その4)物質の成分と構成元素(3)
それでは(その4)を始めましょう。
基本は以下の書籍をベースとしています。
『セミナー化学基礎+科学』(第一学習社)
今回は11ページ 発展問題16
金城学院大で出題された問題(改題)を解いていきたいと思います。
問題は以下の通りです。
んー、これ日本語の解釈力を試されているような問題ですねぇ、
私の苦手な問題です。(シン・ウルトラマンより。笑)
私が学生だったらこの問題捨ててますよ。マジ
高校化学の参考書・問題集ひたすら解いてみる(その3)物質の成分と構成元素(2)
それでは(その3)を始めましょう。
基本は以下の書籍をベースとしています。
『セミナー化学基礎+科学』(第一学習社)
今回は11ページ 発展問題15
センター試験で出題された問題を解いていきたいと思います。
問題は以下の通りです。
まずはおぢさん的超適当解法です。
③と④が違うということがすぐわかりました。
③はろ紙使ってるんだから「ろ過」です。
ということで③の「再結晶」は「ろ過」が正し
高校化学の参考書・問題集ひたすら解いてみる(その2)物質の成分と構成元素(1)
それでは始めましょう。
第Ⅰ章 物質の構成
1物質の成分と構成元素この参考書(問題集)は以下のような構成になっています。
「まとめ」この単元の要約
「プロセス」用語の確認用の簡単な問題
「ドリル」計算問題の簡単な問題
「基本例題」「基本問題」「発展例題」「発展問題」「実践問題」「総合問題」「論述問題」難易度別問題いろいろ(笑)
で、私の記事は各章毎に
「まとめ」で1つの記事
「発展問題」の
高校化学の参考書・問題集ひたすら解いてみる(その1)イントロダクション
『高校数学の参考書・問題集ひたすら解いてみる』の記事を性懲りもなく書いておりますが、この度『高校化学』にも手を付けてみようと思います。
もう、ここまでくると無謀な挑戦のような気もしますが…笑
ここに至るまでの経緯
我家の高校3年生のJK(2022年現在)ですが、文系志望なので、1年・2年で使用した理系の教科書は不要となりました。
で、教科書や参考書・問題集など捨てるのももったいない(これ、単な