見出し画像

【トライアングルフェス】UR2枚!格安ランク3軸幻影FA


ファントムナイツはFAとなる!!

デッキレシピ

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-yugioh/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=e97bd1bf-c62e-49b2-9fb4-fc076070ef78

幾つかのセットパックと【UR2枚】【SR10枚】で構築されたデッキ。
安定感があり、先行で2妨害ぐらいならば立てられ、ワンキル力も高い優秀さから扱いやすいデッキである。

【生成するもの】

【UR】

『天霆號アーゼウス』
最強のエクシーズモンスター
エクシーズデッキ作る際は作っておいて損はないので作ると良い。

『FA-ダーク・ナイト・ランサー』
このデッキのエースカード。
1枚は必須なので作っておいた方が良い。
出来れば2枚あると持久力が増す。

【SR】

『SRベイゴマックス』
何故か制限解除された最強レベルのレベル3モンスター。
誘発受けとしても優秀で適当に特殊召喚出来るのが強い。

『幻影騎士団ダスティローブ、サイレントブーツ』
幻影騎士団ギミックを動かすためのカード安めに最低限採用。
特にサイレントブーツは便利なので増やしても良い。

『サイコウィールダー』
レベル3モンスターがいるとポンと出てくるレベル3モンスター。
緊急テレポートにも対応しているのが強い。

『緊急テレポート』
サイキック族をデッキから特殊召喚出来るカード。
増殖するGを受けてから発動する事で、妨害を立てつつも、最低限のドロー被害で済ますことが出来るので後出し推奨。

『エクシーズ・アーマー・フォートレス』
デッキの中核となるカードの1枚。
出来れば2枚は最低欲しい。

『FA-クリスタル・ゼロ・ランサー』
強力な相手フィールドに対してのモンスター効果を黙らせる効果を持っており、厄介なモンスターを全部黙らせるための必殺カード。
1枚あるだけでも決めやすくなるので一枚だけ採用。

【便利カード】

『P.U.N.K.カード2枚』
『緊急テレポート』から妨害を立てられる要因として『Jo-P.U.N.K.Mme.スパイダー』を採用。
『Jo-P.U.N.K.デンジャラス・ガブ』をサーチ出来、妨害を立てられる。

『先行』※推奨

適当なランク3エクシーズを召喚し、『エクシーズ・アーマー・フォートレス』を出し、効果で『フル・アーマード・エクシーズ』をサーチ。
その後妨害を伏せるだけ伏せ、ターンエンド。
これが大まかな流れとなる。

もう一体ランク3エクシーズを立てられそうならば、誘発対策に『No.75惑乱のゴシップ・シャドー』を先に召喚し、展開していこう。

その後の相手ターンドローフェイズで『フル・アーマード・エクシーズ』を発動し、『エクシーズ・アーマー・フォートレス』を『FA-ダーク・ナイト・ランサー』にエクシーズチェンジ。
これで『フル・アーマード・エクシーズ』の墓地効果を発動する事で、『FA-ダーク・ナイト・ランサー』の装備時効果を有効にできる。

相手ターンの流れは忘れると1妨害が間に合わなくなってしまうので注意。
必ず、早めに『フル・アーマード・エクシーズ』を発動させること。

【後攻】

後攻の場合は妨害を乗り越えつつの展開となり、ワンキルはあまり狙わない。
後攻を突破するために『FA-クリスタル・ゼロ・ランサー』は有用に使えるだろう。
その後は妨害を伏せ、相手の出方を窺いながら1ターンをしのぎ、次のターンでとどめという流れが基本である。

【あとがき】

ランク3軸幻影FAいかがだったでしょうか?
ランク3エクシーズはかなり自由度が高く、エキストラデッキも生成の余裕があるのでしたら、『幻影騎士団ブレイクソード』『レイダーズ・ナイト』『アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン』の3枚を採用し、ワンキル力を高めることも出来ます。
あまり高いデッキは使いたくないけど、エクシーズデッキは使いたいという方にはお勧めですので、是非使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?