忘れられない一言

まあ、好きか嫌いか言われたら好きな方の職場の偉い人に言われた言葉で、忘れられない一言がある。

僕が「僕って変わった人間なんで」みたいなことを言ったら「自分で自分のことを変わった人間なんて言ったらアカン」って言われて。

価値観の違いってこのことやなあと思った。僕にとって変わった人間、って言葉に否定的なニュアンスなんか一個もない。人と違う考え方をすることなんて良いことはあっても悪いことなんてないし、人と同じ考え方をするなんて百害あって一利なしだ。いや、してしまうこともあるけど、なんてつまらん人間なんや俺はと思ってしまう。

「それってみんなと違う考えだよ」とか否定的なニュアンスで言ってくる奴とか、今すぐ地獄行けよと思う。みんなと同じ考えを言うことなんてチンパンジーでもできる。って言うとチンパンジーに失礼過ぎる。

この世の中にある常識みたいなもんは、全部他人が自分と同じじゃないといけないという超ウルトラスーパー馬鹿が生み出したものであって、超ウルトラスーパーつまんないものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?