徒然

プロレス芸、について。
元の話が未だによくわからないが、自民党の議員が何かの例えで「プロレス芸」という言葉を使ったことに対して、日本一大きなプロレス団体であるところの新日本プロレスの社長が「プロレスをバカにしている」とかでマジで抗議してたのを見て。

いや、見てられへん。

あのさ、プロレスはバカにされとるんよ。プロレスファン以外の人にプロレスのことホンマはどう思うかって聞いてみなよ。あんなの八百長でしょ、格闘技に比べて下だって思ってるさ。

その前提で、どうやったらプロレスの良さをわかってもらうかがプロレスの会社が考えることだし、受ける強さをどう見せるかがレスラーの仕事でしょ。プロレスはすごいよ、みんな一生懸命やってるよ、バカにすんなよって言ってしまう時点で駄目だろ。現状を受け入れて、どうやったらこの状況が変わるのかって考えないと。棚橋が何年もかけて自分の主張を貫いたことをどう思ってる?オカダや内藤は短期間だったけど、でも批判をしっかり受け止めた上で跳ね返したでしょ?

ここ最近、一生懸命やってる自分を否定するなんて許せない、って言う人が多くて違和感を感じる。そこを乗り越えないと、一生懸命やったことにならねえんだよ。そこまでなら誰でもできる。気持ち悪いプライドは人に見せずにずっと自分の中に持ってろよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?