見出し画像

私のプラモデルがコンテストに入賞した話

某アドベントカレンダー企画 12/13 の#ホビー で参加します。

私はプラモデルを好いています。特に大きな目標もなく、フラフラと時間やお金を割いていましたが、そんな時にとある情報が届きました。

https://www.suruga-ya.jp/feature/plamodo/index.html

こちらは、数ヶ月前開催されたプラモデルコンテストです。駿河屋は定期的にプラモコンテストをしています。
このコンテストは、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」という作品に登場するキットに限定したものです。偶然か必然か、私はちょうどこの作品のプラモデルを組んでおりました。

制作した機体「ミカエリス・ゴルデナー」。スクラッチ箇所は無く、塗装のみに留まる。

これはなにかのチャンスと思い、えいっと投稿。佳作くらいに入っていたらいいなあと思っていたら、なんと佳作受賞。やったー!!

コメントがすごく良かった。私もそう思う。

ここからはこのプラモの見て見てポイント。自慢です。コンテストに使用した画像を使っていますが、一部撮り下ろしです。

右腕のランチャーからビーム発射可能。内部までしつこくギラギラゴールド。


ビームは左腕のシールドからも発射可能。サーベルです。


右腕の武装は有線接続で分離できます。サイコミュというもの。


塗り残しが目立つ。これもアジというやつです。


あまりこういうコンテストに投稿したことはなかったのですが、なんだか自己満足の頑張りが形として報われた気がしてすごく嬉しかったです。今年のハイライトになるくらいには良い出来事。

今年は彼を称えて、棚の一番前に飾ることにします。ありがとうございました。



PS.景品はシールと商品券。嬉しいね~~~~~~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?