見出し画像

カツ重のカツ



私が購入したお弁当には、やわらかカツ重と書かれています。
しかし食感は・・・カツを食べている気がどうしてもしないのです。

約1時間前

スーパーNにて

いつもはお惣菜やお弁当を購入し、それを昼食にすることが多いのです。
しかし今日は食べたいと思う物が見つからないのです。
ここでは野菜を購入することが多いのですが、今日は家にあるもので済ませようと思いました。

スーパーGにて

ここでは冷凍食品と調味料をメインに購入しています。
何気なくお弁当コーナーにあるカツ重に目が留まってしまいました。
いつもは買わない場所で、カツ重を買う結果になりました。

帰宅し昼食

見た感じは非常に美味しそうに見えました。
味付けも悪くないです。
しかし・・・
カツを一切れ口に入れて、ネーム表示と原材料を2度見ならず3度見してしまいました。

原材料に豚肉と書かれています。
だけど私の口の中にあるそれは、カツと言うには謎の物質です。
どう見ても肉を食べている感触ではないのです。

表示は「やわらかカツ重」となっています。
豚肉を使用していると書かれていますが、豚肉を食べている気分になれません。
歯の弱い方には美味しく食べられそうな、柔らかさです。
ひき肉の加工品なのか?とも思いました。
さつま揚げなどの練り物をたべている食感です。

どうしても肉を食べている気分にはなれません。
先日食べた植物性たんぱくと表示されている代用肉のほうが、まだ肉の気分でした。

数日後


カツ重らしからぬ物を食べたので、カツ丼を食べなおしたい気分でした。
スーパーNのかつ丼は、しっかりカツなのでそれを買いたいと思っていたのですが、この日はカツ丼が入手できませんでした。
ミートボールがあったので、それを購入してきました。

ミートボールを口に入れ、あれ?と思いました。
先日食べたカツ重のカツによく似ています。
あのカツはひき肉の加工品だったのでしょうか?
ミートボールの表示は豚肉と鶏むね肉になっていました。

カツ重を購入して1か月後


いつものスーパーNでようやくカツ丼を購入することが出来ました。
時節柄カツが小さくなったと感じましたがそれは仕方がないです。
しっかりいつものカツでした。
やはりカツはカツらしい歯ごたえが欲しいです。
歯ごたえも含めて美味しさなのだと改めて感じました。

しかしあの、さつま揚げのようなカツはいったい何だったのでしょうか?
代用肉と書いてあったほうがまだ納得のできる代物でした。



最後まで読んでいただきありがとうございます。


読んでいただきありがとうございます。 アトリエを無事引っ越すことが出来ましたが、什器等まだまだ必要です。 その為の諸費用にあてさせていただきます。