見出し画像

ムカデが出た!

#ムカデ #ムカデ対策 #ムカデ駆除方法

ムカデの出る家


ムカデの出やすい家と出にくい家があるように感じます。
私が初めてムカデを見たのは、小学6年生の時に母が家を買いその家で見ました。
それまで住んだ家は2階だったので見なかったのかもしれません。

結婚後住んだ家は2カ所ありますが、両方ともムカデは出ませんでした。
その代わり蜂が家の中に入ることが多かったです。
蜂は万が一家の中に侵入されても、窓を開け放し箒で誘導すれば追い出すことが出来ます。

そして現在住んでいる家も2階なのですが、住み始めて1年半に4匹のムカデとゲジゲジを見ました。
サイズの小さいゲジゲジぐらいでしたら簡単に駆除できますが、さすがにムカデは苦手です。
幸いにまだ体長7cmほどの物だったので、何とか駆除する事ができました。

ムカデ対策


殺虫剤

数年前からホームセンターでムカデ専用の殺虫剤を見るようになりました。
暑くなると目に付く場所に並べられるようになっています。
以前は無かったので最近はムカデ自体、遭遇する事が増えているのだと思います。

しかし殺虫剤はペットや小さいお子さんが居たりすると、使いたくないと言う人も居るでしょう。
私は昔、ハエに殺虫剤をかけたら狂ったように飛び回り、だいぶ時間が経ってからようやく落ちました。
あの姿を見てからスプレー式の殺虫剤を使うのが嫌いになりました。
また薬剤耐性をもつ個体が居るという話もあります。
駆除する時、確実に仕留めたいという思いもあるので私は殺虫剤を使いません。

駆除方法

火あぶり

母が昔行っていた方法は、箸でつまんでガスコンロの火であぶるという方法です。
確実ですが、そもそも箸でつまむなんて無理です。
私には出来ません。
ガスコンロまで運ぶ途中で落としたらどうしよう・・・とか思ったら不可能です。

掃除機

遭遇したらとりあえずスリッパやティッシュの箱などでたたきます。
これで少し動きが鈍ります。
私はとりあえず掃除機で吸い取ります。
ゴミカップの中に入り、滑るので動く範囲が狭くなります。

ちなみに潰すと滅茶苦茶臭いらしいです。
頭が弱点と聞きますが、確実に狙えるのであれば掃除機など使いません。

液体洗剤、熱湯

ゴキブリやムカデが苦手な物がいくつかあります。
しかも一般家庭であればどこの家にもあるはずの物です。
液体洗剤やシャンプー、ボディソープなど少しとろみのある液体です。
ゴキブリやムカデにかけ、窒息死させる作戦です

熱湯が効果的と言われますが、運よくお湯があれば良いのですが無いと役に立てません。
その点、洗剤類であればすぐに持ってくることが出来ると思います。
私はゴキブリに液体せっけんをかけたことはありますが、ムカデはまだ経験していません。

ヘアワックス

知り合いから教わった方法で、ヘアワックスで固めるというのを聞きました。
今回、私が使った方法です。
用意した物は「GATSBY(ギャツビー) スタイリングフォーム スーパーハード」です。
スプレーボトルタイプですが、泡が出てきます。


ムカデは足が動かなくなるとまずいらしいです。
掃除機で吸い取った後、ゴミカップの中に泡をスプレーしました。
動かなくなったのを確認後、カップをひっくり返してビニール袋に中身を入れゴミに出しました。
ゴミカップの中に残った泡をティッシュでふき取り完了です。

洗剤で動きを奪った後、トイレに流すという方も居るようです。
でも気分的に復活して戻ってきたらどうしよう・・・と思うので私はゴミに出したいです。
瞬間氷結させる殺虫剤もありますが、いざ使おうと思ったら使えなかった。(容量不足)
なんて事があると嫌なので、ここは簡単に入手出来ていつも持っている物を使うのが良いと思います。

噛まれたら


毒虫に噛まれた時、口で吸ってはいけません。
ポイズンリムーバーなどで吸い取るのは良いです。
口で吸って粘膜から毒が吸収されるのがまずいのです。

熱で毒が分解されるから熱をあてると良いという人も居ますが、さほど問題の無い虫以外は避けたほうが良いです。
患部を温める事により、血行促進、毒が回りやすくなるためです。
これはひどいかな?と思ったら無理をせずに医療機関へ行くのが良いそうです。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

読んでいただきありがとうございます。 アトリエを無事引っ越すことが出来ましたが、什器等まだまだ必要です。 その為の諸費用にあてさせていただきます。