tem36040

FX EAを勉強中です。儲かるEAを作れる気がしない。。。

tem36040

FX EAを勉強中です。儲かるEAを作れる気がしない。。。

最近の記事

  • 固定された記事

自動売買EAの口座縛りは破られる!!

 タイトルを見て少し知識ある方は想像したかもしれません。どうせ、デコンパイルかコピートレードでしょ?って。 まぁ、確かにデコンパイルが可能であれば破られますね。コピートレードは、曲りなりにも親口座は稼働させてるわけだし微妙な破り方ですね(笑) この記事は、それ以外で結構簡単に破られる方法をお伝えします。 なぜユーザーは口座縛りを破りたいか?  私が知る限りでは、自動売買EAの開発者がアフィリエイト報酬を得るために開発者が紹介した口座でしか取引ができないという制限がユーザー

有料
4,480〜
割引あり
    • MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築その6最終

      少しづつ分割して書いてきたのでだいぶ長くなってしまいました。 スキ欲しいです!!よろしくお願いします!! このシリーズもその6で完成となります。この記事の続きです。 最後はMT4のプログラムを書いていきます。 MetaEditorを開いて新規作成→エキスパートアドバイザーでMQLファイルを作成して下さい。ファイル名はお好きにどうぞ。 1.通信周りのプログラムまずは、FastAPIサーバーと通信するwininet周りを書いていきます。FastAPIの認証サーバーURLは一応

      有料
      1,980
      • MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築その5

        この記事の続きになります サーバー側の認証プログラムを一気に作成します。前回同様にTeraTermでログインしておいてください。認証プログラムのファイル名はmain.pyにしましょう。 nano main.py プログラムに使用するモジュールを宣言します。 import gspreadfrom oauth2client.service_account import ServiceAccountCredentialsimport pandas as pdfrom gsp

        有料
        500
        • MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築その4

          この記事の続きになります 今日は認証サーバーを構築していきます。認証サーバーにはFastAPIというものを使用します。PythonでRESTful APIを構築するための最新のWebフレームワークです。情報も豊富なので、今回構築する認証サーバーに手を加えるにも便利だと思います。 まずは、サーバーにアクセスできるようにKAGOYACLOUD VPSのセキュリティー設定を行います。下記のURLを参考に8000番と22番を設定をお願いします。8000番が認証サーバーのアクセス用

          有料
          300
        • 固定された記事

        自動売買EAの口座縛りは破られる!!

          MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築その3

          この記事の続きになります 口座番号のリストをGoogleスプレッドシートで準備が出来ましたので、認証サーバーを契約していきます。 どこのサービスでもいいのですが、KAGOYAというサービスが日割りで契約できそうなのでこちらで構築していきたいと思います。 KAGOYA CLOUD VPSを契約して、インスタンスを作成します。 Ubuntu22.04LTSでインスタンスを作成しました。 ログイン用の認証キーを作成します。 作成後に秘密鍵がダウンロードされます。下記のter

          有料
          300

          MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築その3

          MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築その2

          この記事の続きになります EAユーザーのリスト管理が容易であること これについては、やはりGoogle Sheetsが利便性に勝るものは無いと思っています。Googleアカウントがあれば、無料で使えますし大変便利です。 というわけで、Google Sheets側の準備を行っていきます。 まず、Googleスプレッドシートを作成してください。作成方法はこの記事では省略しますので検索などにてお調べください。 1.Googleスプレッドシートの作成 左上の黄色枠内はファイ

          有料
          300

          MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築その2

          MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築

          以前、自動売買EAの口座認証は破られるについて記事を書きましたのでご覧いただければ幸いです。 その実演も記事にしています では、最強の認証サーバーの条件を考えてみました。 EAユーザーのリスト管理が容易であること リストをEAユーザーに見られないこと 認証サーバーからのレスポンスが複雑であること 今考えているのはこんな感じです。結局は、3.のレスポンスが複雑であれば事足りるんですが。私のプログラムスキルが足りなければ頓挫するかもしれません(笑) 1.EAユーザー

          MT4 自動売買EA最強の口座認証を構築

          自動売買EAの口座縛りが破られる(実演)

           まさか!!というと問い合わせも頂いたので、テスト環境を作って実演します。このやり方を自分が作った自動売買EAで検証してみてください。 ※素晴らしい開発者はいろいろ策を練られているので、このやり方で口座縛りが突破されるとは限りません。内容を見て自分の自動売買EAは大丈夫と判断できる開発者さんは問題ありません。 1.前提条件今回、テストした環境は以下の通りです。 1.1 自動売買EAがwininet.dllを使用している(ユーザーは見える) 1.2 自動売買EAのソースコ

          有料
          4,980

          自動売買EAの口座縛りが破られる(実演)

          自動売買EA口座縛り(サーバー編)

           口座縛りの方法とサーバー認証の仕組みを書いてきました。今回、認証のサーバーはどういったものがある書いてみます。 PHPのサーバー  スキルがある人は、本格的にサーバーを構築されています。PHPという言語を使い動的にユーザーからのアクセスに応答(レスポンス)を返すことが出来ます。サーバー構築のスキルが必要なので初心者プログラマーには敷居が高いかもしれません。 Googleスプレッドシート  サーバー構築が難しい方は、無料で使えるGoogleのスプレッドシートを使われて

          自動売買EA口座縛り(サーバー編)

          自動売買EAの口座縛り(サーバー認証)の仕組み

           EA開発者は、苦労して作成した自動売買EAを不特定多数のユーザーに使われないように一般的には口座縛りプログラムを組み込んでいます。 というのも、EA開発者は自動売買EAをアフィリエイト開設された口座番号でユーザーに取引してもらいたいのです。  開発者さんの紹介で開設された口座番号1234でユーザーが取引すると開発者にキャッシュバックが入ります。つまり、自動売買EAが違う口座で使われるとプログラム開発の苦労が水の泡なのです。 紹介した口座番号のみ取引を制限する口座縛り

          自動売買EAの口座縛り(サーバー認証)の仕組み

          MQL4 自動売買EAに口座縛り機能を付ける方法

           始めて記事を書きます。よろしくお願いします。 プログラムは趣味ですが、儲けるEAを作れたことがありません(笑) プログラムを書けるのとロジックを考えれるのは別物ですね  そんな中でも仲間内で使ってるEA(ロジックの自動売買ではない)は稼働させてます。仲間内ではありますが、やる気を維持するためにIB方式で使ってもらってます。  プログラムの勉強のため、口座縛りも一応作りましたが、WebRequest方式なので、知識ある方であればどこのサーバーで認証されているかバレバレな奴

          MQL4 自動売買EAに口座縛り機能を付ける方法