見出し画像

アイデンティティ

皆様は、自分を酷く惨めに思う事はありますでしょうか。自分は度々あります。今回は、それを記して行こうと思う。
昨日と今日は文化祭でした。適当に友達捕まえて回ろうと思っていたし、実際にそうしました。別に全然ぼっちではありません。しかし、それがまた、少しずつ形容し難い自己嫌悪感を生んで行きました。大人数で回ったのがいけなかったのか、自分の存在感は見る見るうちに薄れていき、蚊帳の外とまではいかないものの、いてもいなくても変わらない存在になりました。今日もそうでした。友達と言っても、その人からすれば自分は”数多い友達の中の一人”なだけであり、いようがいなかろうが話題に浮上することは無く、誰にも認知されない。ブスでも、仲の良い友達が1人でもいる人はいいです。その人は、ブスだけど”その人の友達”という存在を確立出来ます。しかし、自分のように、ブスで、突出して仲の良い友達もいなく、没個性な人は、”自分自身”という自己認識以外の存在を確立出来ない、言わばただの透明人間と化してしまいます。あと俺メイド服着たんですけど、超イケメンの友達が着た時はキャーキャー言われ、ツーショとか撮らされていたのに対し、俺はどうだったかと言うと、というのを考えたりすると顔面格差が突き刺さって中々辛いです。めちゃくちゃ上手い軽音の発表を見ても自分の没個性さが突き刺さって中々辛いです。友達が俺無しで集まって会話しているのも、俺の存在の不必要さが突き刺さって中々辛いです。そういう、特定で嫌な事があった訳では無いけど、細かいモヤモヤが積み重なって、自分の存在を掴み取れず、悩みます。
これを見て、痛々しいなと思って笑える時が来て欲しいという願いを込めて、記しました。友達がいる以上贅沢な悩みではありますが、少なくとも悩みであるのは間違いないので

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?