マガジンのカバー画像

私の中のアダルトチルドレン、HSP、ADHD、など

23
主に自分を振り返っている記事です
運営しているクリエイター

#動作トラウマ

トラウマ炒飯~呼吸と動作~親の刷り込みを超える

昨日…何年間も作れなかった「炒飯」を、やっと作れた。 炒飯自体は私の大好物なので、実家に…

18

動作トラウマ 4 私はノロい…

さて、(文章も苦手で)なかなか進まない、自分のトラウマ解析。 タイトルにも掛けちゃった感…

18

動作トラウマ 3

前回、大事なことを言い忘れてました。 前回上げた「幼少トラウマA=家事」についてなんです…

14

解放〜いらないパターンの手放し

【解放 unbound】 手放すべき魂のパターン、魂の契約、過去世 releasing soul patterns, c…

18

動作トラウマ2

これの続き。心と体がバラバラな理由を考えた。 いつもは、noteに書きながら考えが出てくるの…

17

動作のトラウマ。

先日の続き。私の「動作トラウマ」についてです。 「動作トラウマ」ってなんじゃい?ってこと…

13

小さな違和感〜靴に入った石〜オラクル

【小さな違和感を大切にする Trust the niggle】 その違和感があなたに伝えたいことはなんですか? (一部抜粋、略。)違和感、それは、しっくりこない嫌な感覚です。いくら気にしないように努めても、それはあなたの心に頑として居座り、去ろうとしません。 違和感はあなたが対処すべきことを示しています。例えば人間関係、会話、決断、起こすべき変化、靴に入った石などです。違和感を重視してください。 先週出たカードです。 靴に入った石。 これは比喩でもあると思うんですけど