見出し画像

ぼくとキャンプギア16

ぼくはキャンプでお酒飲むのが好きなので

夕飯の時は炭水化物は基本食べません

到着直後の昼食や翌朝の朝食は

あまり時間をかけたくないので麺類やホットサンドなどが多いです

なので炊飯するときは連泊とかのときなんですが

昼にカレーを作って食べるとお腹いっぱいで夕飯食べれなかったり

メスティン炊飯で1合やると多すぎるので

0.5合でシェラカップ炊飯をしてみようと思いました

画像1

キャプテンスタッグのシェラカップ用の蓋を買ってみました

キャプスタの320ミリ用ですがスノピの310ミリでもこんな感じ

竹製でちょっとしたまな板がわりにもなります

家で計量した0.5合の米をシェラカップに入れて

200ミリのメモリまで水を注げば済むので非常にお手軽です

今回は固形燃料をきらしていたのでバーナーでやったんですが

テキトーにやったらうまくいきましたw

我々の間での戦訓で

「炊飯中は蓋をガンガン開けて確認する」

というのがありまして、ホントは開けない方がいいんですが

開けないで失敗するくらいなら開けて中を確認しながら

火にかけたほうがいいという話ですw

時間には頼らず中を確認しながら炊飯しました

画像2

分量は多すぎず少なすぎずちょうどいいですね

ネギ塩トントロをおかずにおいしく食べれました^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?