見出し画像

やってみなければわからない精神

 Windows Updateが終わりました。
 次はMT4のダウンロードや設定をしていきます('ω')ノ

 普段使っているのがXMなので、XMでMT4の口座を開設し、入金。
 ドル円の平均スプレッドは1.6pipsなので、あまり推奨はされないんだろうなあと思っていますが、、、お試しなのでこれでやってみようと思います。

 初めて使うEAは、ノートPC抽選と同プレゼント企画で配布された、ムササビさんとアルマダさんとの合同開発のNIKA-model-LuckyDiceを選びました。
 NIKA-model-LuckyDiceはドル円のゴトー日にショートを打つ、マーチン仲値EAです。
 (マーチンゲール法を使っているので、今回のゴトー日で勝てなかったら次回のゴトー日はロットが倍になるという仕組みですね)
 なかなかやんちゃなEAかなという印象があるのですが、ソースコードも閲覧できるというのは大変勉強になるなと思いました。
 また、何せお二人ともリスペクトなので、とても興味を持って取り組めるかなと思って選びました。

 MT4にEAを導入するのは恐ろしいほど簡単でした。端的に言えばフォルダにEAを入れておいて、チャートにDDするだけです。
 下記サイトを閲覧しながら操作すればすぐにできます。

(参考:MT4・MT5にEAを導入する 入れ方と稼働方法 - 海外FX Wiki (runways.co.jp)

 次に設定・・・。(楽しい音楽が流れてウキウキになりました( *´艸`))
 DLLの使用を許可するは、DLLの挙動が怖いので外してみました。

 ロットの設定とかはデフォルトが0.01で、ちょうど動作確認に良いロットと思ったのでそのままで行ってみます。

MetaEditor4でNIKA-model-LuckyDiceのソースを見てみたところ、ソースコードにコメントもつけてくださっており、すごくきれいな並びです(*'ω'*)
(さかてぃはhtmlとcssしか書けませんので内容はわかりませんが・・・)

 と、これであとはゴトー日までこのまま走らせ続けて、またどんな感じだったか印象などアウトプットしたいと思います(/ω\)

(ほんまに知識がないので突っ込みどころも多いと思いますが、生暖かい目で七転八倒ぶりを楽しんでもらえればと思います)
(謎に負けたりしてたらたぶんさかてぃのセッティングがおかしいだけなので、ご了承ください)

(追記)

なるほど!自由にいじってくださいのEAになってるんですね。あくまでもマーチンEAなので溶かすリスクありと。了解しました٩( ''ω'' )و

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?