「駄文失礼しました」

最近、こういう締めくくりで終わる文章を稀によく見る。
書き手としては謙遜表現なのだと思う、「わたくしめの書いた文字列を読んでいただきありがとうございました」と、そんな具合なのだろう。

しかしそれは、それすらも書き手の陶酔に見えてしまう。
「わたくしとしてはまだまだなつもりですが、まあまあ読めるレベルではありませんか?」という気持ちがどうにも透けて見えるのだ。
そして、そんな締め方をされた文章を見た側としては「あなたは自分が『駄文』と思っている文字列を人に見せたのか?」という気持ちが最初に来てしまう。

だって、駄文だと自身で分かっているのであれば直す努力もまた出来るのではないだろうか。
あなたが「駄文」とくくったそれに、「いいな」という気持ちを抱いてしまった私は、その「いいな」を持ち続けていいのだろうか。
あなたが作り上げた価値を、どうしてあなたが下げてしまうのだ。

「最後まで読んでいただきありがとうございました」という、多少丁寧が過ぎるような挨拶であれば、気持ちよく内容を吸収できるのに。
不要な謙遜は、却って人を嫌な気持ちにさせてしまうのだと知ってほしい。
あなたが書き上げたその文章は、あなたにしか書けないのだ。もっと自信をもって、愛を込めて世に出してほしい。
あ、コピペパクリは論外です。

もしも本当に「駄文」だと思っているのであれば、そう思わなくなるまで推敲してほしい。
他の誰かから見れば「駄文」かもしれないけど、書いたあなたが満足するのであればそれは立派なコンテンツだと思う。

私は、あなたが自信満々に公開した、あなたらしい文章を読みたいよ。

以上、駄文失礼しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?