新しい知識で物事を見る目を変える

 はい。
僕は最近、ドバイには偽札が蔓延している可能性があるっと言う知識から、
普段は気にしていなかった人の何気ない動作や、物事について改めて考えなをすキッカケを得ました。
 まず、普段の買い物とかで前のお客さんが1000dh払った時に、店員さんがそのお札を透かしていました。
お札を透かすと言うことは、この店又はこの人、この店の系列間で偽札の被害に遭っている可能性が高く注意喚起されていそうだなって思いました。
 後、ドバイのコンビニはどうして自動お札読み込み機が無いのかなって思いました。
キャッシュレスもそうですが、日本みたいにこれらを導入すれば、偽札の被害に遭いにくいし、また人件費も抑えることができるのね。

 最近日本食が恋しいです。
やっぱり日本は徹底的に衛生管理されて、品揃えが多く、美味しいので、日本サイコー
だと思います。
この状態を維持していくために、もっと良くしていくために選挙とかもせっっきょく的に参加していかなければ行けないと思いました。