見出し画像

みんなに知ってほしい20代の給料事情 #1

給料公開

はじめての投稿です。いきなりですが皆さん給料いくらもらってますか?とりあえず自分の給料公開。

画像1

給料日が来るといつも気分が沈む。今の若者なんてこの程度なんです。しかも一応専門職なんですけど。

この給料の内訳に交通費は支給されず(徒歩で通勤してる)、住宅補助は2万円含まれます。逆を言うと住宅補助含まないと手取り14万円。。どんだけ低空飛行。。ちなみに病院で働いてます。病院って給料高いイメージだったんだけどな。

休みは多いけど給料は少ない

最近流行りの土日祝休みで残業はなし。これだけ聞くとホワイトな香りがするけど、それだけ貰える給料はこういうことになるって感じですね。

副業も禁止されてる時代遅れの病院だから、空いてる時間に稼ぐというのも制約があって難しい。

とまぁ、世間は最近、休日しっかりあって、残業ないっていうのが流行りなんだけど、その分貰えるものが減ってるのも事実。

長く勤めればベースアップが…って考えるのも昔の話。今の若者のベースアップなんて1年で5000円も上がればいい方なのでは。

だからこそ節約するのです

夢も希望もありません(聞き覚えのある人はFFプレイしてる人)みたいなことつらつらと書きましたけど、とりあえず今の現状を受け入れるしかない!

だから節約の出番ですよ。自分の場合は月2~3万は確実に貯金できてます。うまくいけば月5万もいけます。1ヶ月もやししか食べないとか変態じみたことしなくても貯金できます。

ちなみに個人的にある程度給料貰ってて貯金できない、給料足りないって言う人は完全に節約意識が低いと思う!

なので今後、自分の節約方法や意識、薄給ながらも人生を充実させている方法を書いていきます。なにかの参考になればいいなと!

次はもう少し給料の詳しいこと書きます✏️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?