見出し画像

なんでもない日

今日は保育園に申込書的なものを出しに行ってきた。

車を走らせてから、2、3分…
…あ、マイナンバー確認できるものを忘れた。
引き返す。
娘をチャイルドシートから降ろし、抱っこ紐に入れ、家に取りに帰る。
鍵を閉め、抱っこ紐を外し、またチャイルドシートに乗せ、車を走らせる。

うーん、忘れ物はあまりしたくないな。

保育園でいくつか書き漏れを直し、買い物へ。
車がないと何もできない地域とはいえ、また抱っこ紐を外し、チャイルドシートに乗せ、車を走らせる。
お店についてからまたチャイルドシートから降ろし抱っこ紐に入れ、店内へ入る。

娘も今日は落ち着いて乗ってくれたが、何度も何度も何なんだと心の中で思っていそう。
機嫌が悪くなって当然か。

今授乳をしているが、娘は鼻が低いので、授乳する時に鼻を潰さないように気をつけている。
息もできないし、鼻がこれ以上低くなったら心配だ。

鼻が高い遺伝子を持った子はどうやって授乳しているんだろう。顎を引いて、上向かせて授乳するのかな。

そういえば昨日の夕焼け小焼けの音楽は夕方5時に鳴っていた。
今まで6時だったのだ。
勝手に娘を風呂に入れる目安にしていたので、時計を見て驚いた。
10月からは5時なのかな。
今まではサマータイム的な。

日も短くなってきた。
今年も残り少なくなってきたな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?