見出し画像

【ひも解く#67】釣具店と遺品整理会社がコラボ!両社が挑戦した取り組みとは…? をひも解く[ゲスト:上田 茂則 様(株式会社タイム)]

FMふくやま(77.7MHz)にて 毎週月曜日13:00~13:30放送中のラジオ番組「ひも解くトーク~マミーの隣空いてます♪~」を振り返る「ひも解くバックナンバ~」。

第67回目は、株式会社タイムの代表取締役社長・上田 茂則 様をゲストにお迎えしています。

株式会社タイムは、福山と岡山で直営店を7店舗運営する地元の釣具店として、地域の人に愛さ続けておられます。

同社と、ラジオ「ひも解くト~ク」のパーソナリティ・マミーが取締役を務める株式会社ココピアは、コラボレーションによる買い取り企画を実施。その詳細はテゴラボでも詳しくお届けしました。(該当記事はこちら)

今回の放送では、上田様のターニングポイントや大切にしている考えなどに加えて、タイム×ココピアのコラボ企画にまつわるお話も詳しくお聞きしました。

▲(左から)SDGsビジネスマスター/株式会社ココピア 取締役・藤原 真由美 さん(マミー)、株式会社タイム 代表取締役社長・上田 茂則 様

【今回のひも解くテーマ】
・上田社長のターニングポイント、大切にしていること
・釣りに関わるサステナブルな取り組み

◆「ひも解くトーク~マミーの隣空いてます♪~」とは?
「ひも解くトーク~マミーの隣空いてます♪~」は、備後エリアで活動(SDGs、CSR)をしている方をゲストに招き、みらいへの想いをひも解くトーク番組です。
パーソナリティを務めるのは、遺品整理・生前整理・特殊清掃を手掛ける「株式会社ココピア」の取締役であり、SDGsビジネスマスターの資格をもつ、藤原 真由美(ふじわら まゆみ)さんです。

●パーソナリティ
藤原 真由美(ふじわら まゆみ)

遺品整理・生前整理・特殊清掃を手掛ける「株式会社ココピア」の取締役。孤独死の現場に触れる中で「誰もが人生を全うできる社会」を自身の理念とする。SDGsビジネスマスターの資格を取得後、自社でもSDGsを実践している。テゴラボが運営するラジオ番組「ひも解くト~ク」のパーソナリティも務める。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?