k_noto

・パッシブホールディングス CFO ・蔦屋書店 取締役 ・Adicct(アディクト)動…

k_noto

・パッシブホールディングス CFO ・蔦屋書店 取締役 ・Adicct(アディクト)動画制作 ・宮内写真舘 写真撮影 ・のうと 不動産開発・売買・賃貸

最近の記事

【ホウレンソウ】

今日は報告・連絡・相談⇨ホウレンソウの話。 この歳になると同じ年代でも管理する立場に立つ人や社長になる人が増えてきた。 そんな中相談受けるのが増えてきたのは報告・連絡・相談がないっていう話。 まず最初に言うのは あなたに報告・連絡・相談する価値がないと思われてるからだよ。と伝える。 大体の人が、報告・連絡・相談きたときに   自分の意見を押し付ける。 罵倒・馬鹿・否定する。 無関心。 何を言っているかわからない。   このどれかに当てはまることが多い。 それでは話したくも

    • 子どものために

      子どものために。 写真を撮るということ。 大切だと思う。 でも、 スマホで撮ってデータだけで残すのってなんか違う気がする。 ダメではないけど。 写真って現像すると 年々ぼろぼろになったり、日焼けしたり。 一緒に歳を重ねる。 その風合いにまたひとつ想いが強くなるんじゃないかな? 少なくとも私はそう。 モノも 人も 動物も 植物も 歳を一緒に重ねるから 時間を一緒に進むから。 いいんだと思う。 誰かのために 写真を撮ってプレゼントってすばらしいことだと思うな。 写真じゃ

      • 地方を盛り上げるってなんか違わない?

        私の住む北海道でもよく地方活性化とかで 食の祭典とか アートフェスティバルとか やってますが。 東京などの都市からやってきたお偉いさんが、 地方の自治体などに働きかけ、 学生や地域住民をボランティアとして賃金をなしで使い、 何人集客したとかを他の地方と競ったり。 終わった後に。 何も残らないという現象。 なんか盛り上げるって一瞬のものばかり。 自分たちがやりたいことやって 気持ちよくなって 帰っていく。 なんか違う気がするんだよな。

        • はじめることからはじめよう。

          なんでもいい。 はじめることからはじめたほうが人生は楽しいし、 前に進む力も強くなるというお話。 私は大学在学中に起業をしたのだが、 別に一流大学でもなければ、頭がいいわけでも、センスがあるわけでも なんてことはないその辺によくいる21歳だった。 でも起業した。 勝算? 計画? 正直そんなものは大したなかった。 なによりやってみたかったのだ。 そして自分の目で見て、身体や心で感じてみたかったのだ。 社会とはどうゆうもので、 どんな世界が待っているのか。 今30代になって

        【ホウレンソウ】

          面接をしていて思うこと

          新卒採用・中途採用をしていて思うことがある。 みんなの受け答えが機械のように完璧すぎる。 他の経営者はこのような人材を求めているんだろうか? 数をこなせばこなすほど、みんな同じに思えてくる。 なにかの記事でこれからは個性の時代だから・・・ とも書いているくらいなのに。 面接の際の個性はほぼない。 教育は怖い。 教育は宗教だ。 たぶんみんな自分の言葉で話すほうが 魅力的な人間だと思うのに なぜあんなふうになってしまうんだろ。 そして何より 本来の自分で勝負しないでどうするん

          面接をしていて思うこと