見出し画像

進撃のWEEK DAY2

DAY1では、過去の出来事に対して考えたことや感じたことから、「どんな人や物に対しても向き合い成長する」という自分理念・企業理念を導き出しました。

DAY2では、自分理念・企業理念から実際にビジネスモデルを構築していきます。

1. 経営者の定義とは

経営者の定義=収益を上げ・人類の発展に貢献する者
儲けるだけでなく、社会の役に立って初めて存在が許される。
経営者の3大原則
 ・社会の役に立つことを約束すること
 ・企業理念と事業が結びついていること
 ・収益を上げ、税金を納めること

これは非常に重要な考え方だと思いました。

私のDAY1のアウトプットにもありますが、ビジネスの本質である「相手に富を与える」と同じ部分があると感じます。

経営者がビジネスモデルを考える上で、定義をはっきりさせておかないとぶれます。

なぜなら”軸”がぶれてしまうからです。

軸がブレないように、DAY2では以下を実施していきます。

・ビジネスモデル
・サイト設計
・ペルソナ設定

それでは具体化していきます。

2. ビジネスモデル

HC_進撃のWEEK2.001

私のビジネスモデルです。ここで特に大切だと思うのは、「Problem」「Why you」だと思います。

Problemは”課題の深さ”でだと思います。いくら課題を定義したとしても、その課題が深くなければ解決する必要すらなくなるからです。

Why youは”あなただからこそ”成し遂げる必要があるかどうかです。つまり、自身が経験したことをベースとしたビジネスモデルでないと説得力にかけます。

3. サイト設計

次にサイト設計をしていきます。

サービスの売りやターゲット、価格等を決定していきます。

HC_進撃のWEEK3.001

これを作るにあたり大切だと感じたことは、競合・市場調査です。価格設計をする上で重要なのは、「顧客価値基準」だと思います。なので、競合を知る、市場を知ることは非常に考える上で大切なことだと思います。


4. ペルソナ設定

会社のエンジニアの後輩をイメージして作成しました。

HC_進撃のWEEK1.001

ペルソナを設定することは、冒頭でも述べましたが「軸」をブレずに進めるために非常に有効なフレームワークです。これがないと途中で方向を見失います。

フレームワークに沿ってビジネスモデルを具体化していく中で、自分の理念やサービス内容、すべき内容が少しずつ可視化してきました。これからも社会に貢献できるように取り組んでいきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?