見出し画像

想像することの注意点 〜プチ悟りへの道〜

想像するというのは

人間に与えられた他の動物にはない能力ですね

うちのネコも時々ボーっとして何か想像しているようにも見えるので

もしも他の動物たちにもその能力があったらごめんね

この想像する能力が創造的に使われることで文明の発展につながったわけだけど

マイナスに使われると厄介なことになってしまう。

自分の老後は大丈夫だろうか?

あの人は自分のことを悪く思っているんじゃないか?

日本の景気は大丈夫だろうか?

なんてこと想像しだしたら

どんどん不安になってしまう

もちろん危機管理もゼロじゃ困るけど

日本の景気のことや地球滅亡のことを僕個人が心配してもどうにもならない

何を言うか

『一人一人の意識が世界を変えるのだ!』

と説く人もいるけど

大勢の人が心配したら

その心配が現実を引き寄せちゃうでしょ。

だから僕のような小さい人間は

大きな流れは神様にお任せして

今目の前にいる人や出来事を大切にしようと考えることにしている

そして想像という能力を自分の都合のいいように使うようにしている。

今日は良い日だったから、明日はもっと良い日になるぞ!!

って感じね

想像(イメージ)は自分の夢を叶える魔法の杖になるけど、

使い方を間違えると自分の可能性を潰してさまう爆薬にもなってしまう。

だから想像する時は使用上の注意をよく読んでお使いくださませ


最後までお読みくださりありがとうございます

今日も一日みなさんに良いことがたくさん起こりますように・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?